三重県津市の学童保育&介護・障害サービス
安濃津福祉会、あゆみ野・のぞみ・長岡です。




 昨年秋から、未就学児の教育、療育を行う児童発達支援に取り組みはじめました。



児童発達支援

やってみて、

毎回、児童の成長が感じられて、すっごく新鮮です💕


未就学児の吸収力って本当にすごいですね😍

おのずと力が入ります😍


「次はこれを使ってみようかな。」


「こんなの喜んでくれるかな?」なんて、

気がつくと、いつも考えています😅



言語聴覚士の先生からのリクエストで購入した

マグネット式のひらがな50音

↓↓↓↓↓↓↓





先日は、左利き用の鉛筆を見つけました。


この鉛筆、正しい握り方を自然に習得できるよう、エスコートしてくれるそうです。




◯◯くんは、左利きなので、左利き用のこちらを購入しました。

いつもは、鉛筆の真ん中ぐらいを持って書いていたので、鉛筆をしっかりと力を入れて握れませんでした、

それが、この鉛筆を使ってもらったら、
しっかり鉛筆を握れるようになりました❣️

ヤッター😍


児童発達支援では、
文字や言葉が出にくいお子様の指導もさせて頂いています。

でも、指導と言っても、
子どもに無理強いするのではなく、
お子さんが自分から取り組みたくなるような環境整備や用具の検討、プログラム提供など、
周りの大人が工夫してあげられるといいですね。
(これは作業療法士の先生からのアドバイスです。)





右利き用もあります。


誰か必要な児童が出てきた時に使えるかなと思い、こちらも購入しました。


私は右利きです。

試しに使ってみました。


なるほど。

握りやすいです。


自然に正しい持ち方になります。



息子の時、こんなん知ってたら

使わせたかったなあ…😅












ここからはお知らせです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 


○放課後児童クラブあゆみ野(一身田・長岡)

 月曜日から土曜日、祝日も営業

(土曜日、祝日は、両拠点合同で開催)

 月額22,000円〜




○放課後児童クラブのぞみ(芸濃町)





社会福祉法人安濃津福祉会 

あゆみ野デイサービスセンター 

放課後児童クラブあゆみ野 

 

☎︎059-232-6111(代表) 

メール info@anotsu-fukushikai.jp 

 

 学童保育お問い合わせ・お申し込み

 

 

尚、電話でのお問合せは、平日の月曜日から金曜日 

AM10 時~PM6時の間にお願いします。 

 

当法人は、放課後児童クラブあゆみ野以外にも、様々な活動をしています。

 日々、子育てを応援すべく邁進しています。お気軽にご相談ください。