とあるところからコンペ(実際お仕事をもらえるかはわからない)のお誘いがあり参加しました。

この度、そのお仕事がもらえる事に!!

ここまではいいのです。
そもそもこの話が来たのは、
以前勤めていた会社経由で…。

まさかのコンペ通った途端に
前の会社が制作に参加したいと
言いはじめました…。

なぜ…。
私はフリーランスなので、
自分のスケジュールでを管理してるのですが、
間に入られたら私の作業時間も短くなるし、
お金も払わないといけない…。
ちゃんとやってくれるならいいけど…。

本当なんで…。
なんだろ〜…。私が悪いの?
騙しやすそうなの?

辞めてからも搾取すんなよな〜。
ムキー
娘が同じ小3ということもあり、
ちょこちょこと栗きんとんさんのブログの
かわいいイラストで癒されていました。

最近のエピソードですが、
同じ親としてすごくショックでした…。

はじめの方のエピソードであった
ツキちゃんが絵の具のお片づけをしている時に、お道具箱の色鉛筆が散らばってしまった事。
この時のまわりの人たちの冷たさ。

駅などで、バッグの中身が散らばってしまった人をみたら、普通助けますよね?

まわりの子や、先生の冷たさに愕然としました。
少しの失敗・はみ出しに対する対応が厳しいと、
みんなの心にゆとりが無くなるのではと
心配になりました。

ルールや規律を守る事はもちろん大切だとは思うけど、困っている人を気軽に助けられる事の方が、とても重要なのでは…。

気軽に助けられ、助けるのは生きていく上で
必要だと思います。誰もひとりで生きていけないのだから。

ちなみにいちいち先生やお母さんに
わかっている事を報告してくる子は
私個人としてはキライです。

いい子ぶっているけど、結局は自分が優位な事を確認しているだけだと思います。←偏見真顔

一度そういう子が、娘と関係ない子の事をグチグチと私に話して来たので、「本人がいない所で話す事自体意地悪だよ!」といってやりました。

みんながやさしい心を
もてたらいいのにな〜。





女の人が相談している時は
共感してほしいとかいうけれど…。

私は共感よりも客観的で
現実的なアドバイスがほしい。

当事者だとどうしても
感情的になって、
後々にやりすぎなのか
それとも普通なのかわからなくなって
悩みがちに…。 

Twitterとかでアンケートとかとれば
より客観的な意見が見えてくるのかしら?
みんなもこんな感じだから
宗教とかなくならないのかしら?

何歳になっても自分の中での
ルールみたいなものが
グラグラしていてなにも安定しない。
 
悟りはまったくひらけず…。
そんなもんか。
全てにおいて正解はないのかも…。

となると、もしや、
現実的なアドバイスをもらったところで
意味はあるの?

「自分を俯瞰でみるのだ!」

できたらいいけどね。