誰かに
イライラする時って、
私はこう思うのに
相手は同じように思ってない!
私はこの意味で伝えたのに
相手はそう捉えていない!
なんでわかってくれないの!
と
些細な意見の食い違いがきっかけ
なのがほとんどですよね。
それが積み重なると
形を変えて大きな問題に発展し
もっとイライラする
悪循環に陥ります。
で
この問題を
解決しようとする時に
一番やってはいけないのが
よくやってしまいがちな
自分の正しさを主張すること!
どちらかが
正義を追求して勝とうと
すればするほど
問題はこじれていき
仮に
どちらかが
負けを認めるようなことが
あったとしても
それは不本意であって
心を折って渋々に
同意しただけのこと。
時間が経てばまた不思議と
似たような問題がふたりの間に
現れるものです。
このふたりには
問題なさそう・・笑
猿とタモリさん
ものすごい馴染んでる 笑
私の思う
問題を解決する一番の方法は
何が正しいのか
誰が勝ちなのかを
とにかくあやふやにする
グレーの美学を持つこと!
私も正しいしあなたも正しい
それでいいじゃないかと
グレーにしちゃうのです。
大体の問題はこれで
もはや問題ではなくなります。
最近グレーが好きなのは
こんな風に思うからなのかな 笑
皆さんも
対人関係にストレスを感じた時は
グレーの美学お試しを
アジアランキング挑戦中!
応援お願いします!