ついに私にも、これを言う日がやってきたよぉー
最近めっちゃ食べてくれる





好きなもの限定ではあるけど(笑)
好きなものやと食べ出したら止まらんねんけど、やめどきがいまいち分からんw
体重増えすぎてるわけでもないし好きなだけあげていいのか、やはり限度があるのか、、
いつもなんとなくそろそろ食べすぎやで
ってタイミングでやめてるけど

なんでこんなに食べるのに体重増えないんやろうww
っていっても7時50分なので、赤ちゃんの起きる普通の時間かな?(笑)
でも娘にとっちゃ早い。。いつも8時半から9時半くらいのあいだに起きるからねー

最近あんまりわたしが二度寝することって無かったけど、この日は何故か疲れすぎてて二度寝〜
まぁ単に夜更かししすぎなだけの可能性もあるけどー(笑)
旦那が娘と一緒に起床してくれましたー
ありがとう大好き
(こういう時だけww)


で、わたしは9時過ぎに起きたー
それでもなんか頭痛くて辛かった

さいきんよく頭痛に悩むことが多い
天気悪い日も多いからかなぁ


夜になったらしっかり疲れてクタクタやしね

めちゃ早く起きた娘、いつもとルーティン変わるな。どうしよかなーと思いながら
朝ごはん終わっても昼寝まで1時間ちょい時間ある

ってことでアウトレット覗きに行ったー

あんま時間ないのにアクティブに動くwww
家におるより平和
(笑)

移動中と買い物を含め、1日にあげるお菓子は2本までにしたいと思ってて
2本目がなくなるタイミングで切り上げて帰ってきた

theething ruskやけど、これがまぁがっつりカロリーも炭水化物もそこそこあって
かなりお腹ふくらみそうなお菓子w
2本食べたらBF1パックと同じくらいじゃない?!ってくらいw
かといってただのせんべいのようなものは秒殺で無くなるから困りもの

2本あげる日はご飯の進み悪い気もするし
でも自分が買い物したい時は特別ー!(笑)

特に何も買う気なかったけど、シーズンセールでヒールがめちゃ安くなってて買った



ヒール買うの何年振りやろう





ある程度楽な太くて高すぎないヒールやけど、これからホリデーシーズンやしいっぱい履けるかなーって期待

もう外で抱っこ紐することもなくなったし、ベビーカー押すのは旦那やし
w

あとは娘にも靴を

娘のクリスマスに着る服欲しかったけどあんまりいいのなかった

あからさまにクリスマス感のあるダサカワな感じか、もうクリスマス関係なく可愛いワンピース着せるか(笑)
悩んでますw
帰りは車の中で即寝〜
いつものルーティンやね



帰宅して娘起きてからランチしたりなんやかんやして、わたしは食料の買い出しへ
これは娘を旦那に託して一人で行きます

夕寝するかな?おもったけど、しなかったみたい

旦那、40分散歩したってさ
お疲れ様ww


てことでこの日はお昼にした1時間弱の昼寝のみ!!1歳児の昼寝ってこんなもんなんかなー??
もっと寝てほしいwww
最近すこし朝はやく起きる日が増えてきて、昼寝までの時間がかなり短くなった

今日なんて起きて3時間もしないうちに寝た

ならもっと朝遅くまで寝てればいいのに〜
ww

祖母とテレビ電話してるとき、娘の体重が何ヶ月もずっと9キロあたりから増えへんねんって言うと
毎回必ず、充分丸いでーって言われるw
昨日はあんまり写真撮らなかったみたいでこのくらいしかない
しかもなぜか画質わるっ
ww

