今日から

一気に冷え込んで

 

 

風が吹くだけで

体が凍りそうに

なりましたね(汗)

 

 

 

 

冬も本格的になってきて

体調を崩しやすい

季節になってきましたので、

 

 

皆さん

体を冷やさないように

 

 

しっかり防寒するだけでなく、

体の内から温めてくれるような

食べ物を摂ってくださいね^^

 

 

 

 

インフルエンザも

とても流行しているみたいなので

 

 

免疫を高めるような

食材も

積極的に摂っていただくのが

いいと思います!

 

 

 

 

ネギや生姜、ニンニクは

調味料として

簡単に取り入れられるので

オススメですよ♪

 

 

 

 

本日は

『年末年始前に必見!“食べ過ぎ防止テク”』

についてお話しします!

 

 

 

食べ過ぎは

体に悪影響を及ぼす可能性があり、

 

 

食べ過ぎ防止テクを

押さえることで

 

 

健康な食習慣を

築くことができますよ!

 

 

 

 

 

 ①適切な食事スケジュール

 

 

適切な食事のタイミングを

守ることで、

 

 

空腹感をコントロールし、

無駄な間食や

大量の摂取を防ぎます。

 

 

各食事の時間を決めて

 

 

そこから2時間前後以内

毎日食べるように

してみてください!

 

 

 

 

 

 ②満腹感を大切に

 

 

 食事をする際には、

ゆっくりと噛んで

 

 

満腹感を感じるように

心がけましょう!

 

 

食事を急いで摂ると、

食べ過ぎの原因となります。

 

 

また、具材を大きく切ると

食べ応えがあり、

オススメです⭐︎

 

 

 

 

 

 ③適量の食材選び

 

食材の種類や量に

気を付けましょう!

 

 

野菜やタンパク質を

豊富に摂り、

 

 

バランスの取れた食事を

心がけます。

 

 

食物繊維が豊富な食品

満腹感を促進しますよ!

 

 

 

 

 

 ④水分補給

 

食事前に

十分な水分を摂ることで、

 

 

満腹感を

得やすくなります!

 

 

喉の渇きが

空腹感との区別が

つきにくいことがあるので、

 

 

十分な水分摂取が重要です!

 

 

 

 

 

 ⑤ストレス管理

 

ストレスは

食べ過ぎの原因となります。

 

 

適切なストレス管理や

リラックス法を取り入れ、

 

 

感情に左右されずに

食事を楽しむことが大切です!

 

 

 

 

食事がストレス発散に

なっている方は、

 

 

趣味に没頭したり、

 

 

お腹が空いた時に

家から出て運動してみたり、

 

 

お風呂に入ったりするのも

オススメです^^

 

 

 

 

 

 ⑥食事前の計画

 

外食や買い食いを

する前に、

 

 

食事の内容や量を

計画しましょう!

 

 

計画的な食事は

食べ過ぎを予防する

助けとなりますよ!

 

 

 

 

 

 ⑦小皿や小鉢を活用

 

食事に

小皿や小鉢を使うことで、

 

 

適切な量を

把握しやすくなります⭐︎

 

 

大皿からの取り分けでは

食べ過ぎのリスクが

高まってしまいます(汗)

 

 

一汁三菜の形

食事を摂るのが

オススメです!

 

 

 

 

 

いろんなテクニックを

組み合わせることで、

 

 

食べ過ぎを防ぎながら、

健康的で

バランスの良い食習慣を

築くことができます!

 

 

 

 

活用できそうなものがあれば

ぜひ取り入れてみてください⭐︎

 

 

 

木村 綾音