アンティーク*着物コーディネート | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya'sです。


大阪 阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着付け教室を行っております。
楽しく着物コーディネートしておでかけをサポートできるように心がけています。

GABIのあやかちゃんと、りっちゃんとおでかけした時に着物コーディネートです。


<本日のテーマ>
アンティーク 着物コーディネート 



<全体>

大阪着物着付け教室


身丈の短い着物を着ました。今日のポイントは、対丈で着物を着て、腰紐が見えるとの下腹が見えるのを隠すために、おはしょりをレースにしてごまかしているところ。
アンティークの着物は身丈が短いのであきらめていました。もしくは、着丈を短くして洋服ミックスにしたらいいと思っていましたが、なんちゃっておはしょりを作るてもありますね。
詳細はこちらのブログで







<着物前姿>

大阪着物着付け教室

大阪着物着付け教室

着物は山吹色のアンティークの着物に、アンティークの真っ青の名古屋帯を締めました。アンティークの着物は、お花模様はオレンジの牡丹でしょうか。お花の名前はあまりわからない私なのですが。
葉っぱの色がグレーです。これがたまらなかったので、本町のキモノフリマで購入しました。
真っ青の帯は市松模様も入っているのですよ。








<着物後ろ姿>

大阪着物着付け教室

大阪着物着付け教室
真っ青のアンティークの名古屋帯は、短い名古屋帯なので、パタパタ結びをしました。アンティークで十分に色鮮やかなので、帯揚げは同系色の青色でまとめました。




<着物上半身>衿周り

大阪着物着付け教室

大阪着物着付け教室
おはしょりと半衿はレースを使いました。
半衿はレースの半衿をつけて、その上からされに丸いレースをのせました。こちらのレースはアンティークキモノヒメノルミちゃんの着物イベントで購入しましたよ。




<帯結び>

大阪着物着付け教室

大阪着物着付け教室
帯結びはカラテア結びの変形バージョンのパタパタ結びです。
短い帯もこうやって工夫して沢山つかってあげたいものですね。





<帯周り>

大阪着物着付け教室


大阪着物着付け教室
根付ははいかる糖花そらこさんが作ってくださったものです。私に合わせて黒色を入れてくださったのですよ。そして、上にちょこんと出ていることりちゃんは、ayaaya'sです。といっても試作品ですが♡





大阪着物着付け教室


大阪着物着付け教室




<耳周り>

大阪着物着付け教室

大阪着物着付け教室
持っているレースのピアスに、とりあえず今日だけお花をつけてみました。




<着物>

大阪着物着付け教室

大阪着物着付け教室
お気に入りのアンティークの着物



近づけるとこんな感じです。やっぱりこの色合いにグレーがはいっているのがなんとも言えない。
<着物の柄>

大阪着物着付け教室

大阪着物着付け教室




<名古屋帯>

大阪着物着付け教室

大阪着物着付け教室



<お気に入りの着物小物>

大阪着物着付け教室

大阪着物着付け教室

着物 コーディネート 詳細>
山吹色の大きい花柄のアンティーク着物・・・本町キモノフリーマーケット
真っ青なアンティークの名古屋帯・・・
シカゴ
青い帯揚げ・・・船場センタービル
半衿に使った白いレースとおはしょりのレース・・・
アンティークキモノヒメノルミさん
黒いースの根付・・・はいかる糖花そらこさん
小鳥の根付と、ピアス・・・ayaaya's
紫色の帯締め・・・tentoさん



大阪着物着付け教室

大阪着物着付け教室

大阪着付け教室ayaaya'sでは、着物コーディネートのご相談も承っております











次回の草履お誂えツアーは6/7に開催します
お申込みはこちら

*ayaaya's着物小物出店の着物イベント*


5/31(土)・・・第3回京おんなのおけいこマルシェ

6/14(土)・・・なごやキモノめるかーと委託販売



  大阪着物着付け教室ayaaya’s 
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!
  
◆ 着付け教室ayaaya'sについて
◆ レッスンメニュー・料金
◆ レッスンの様子
◆ お申込み
大阪浴衣教室について
◆アクセス・・・阪急宝塚線  三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。

各お問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)
ayaaya'sHPはこちら