ロックバンドで、
歌う機会をいただいた。
曲は、
フタリノナツモノガタリ。
杉山清貴とオメガトライブの
最大のヒット曲である。
年初めから
10/1は、あけてねと、
ピアノの先生
伯耆田ひろみ先生の
還暦記念ライブである。
実は、
ピアノをもう8年程習っておるのだ。
先生について、
授業でピアノを弾くようになったり、
ますます、
ピアニストの良し悪しを
知ることになるのだ。
オメガトライブのギタリスト
吉田ケンタ さんが出演されるということで、
不詳藍澤幸頼が歌うことに、
もちろん、曲は知っていたけど、
まさか、自分が歌う日がくるなんて、、、。
先生ゆかりのミュージシャンが
沢山あつまり、
リハーサルでは、
ボブマリーやキャロルキング
が流れていた。
その並びである。
めっちゃ緊張。
プログラムには、
二人の夏物語
の後には、
藍澤幸頼オンステージ
の表記(汗)。
ピアノ1本
小沼竜之の伴奏で、
シャンソンを歌う。
他の出演者は、
皆、バンドで、
ボーカルは、
外国語、
アウェイである。
宮地楽器で、
お世話になっている方のお顔も。
自分のレパートリー以外の楽曲を
うたうのは、
もうやめにしたいと思っていたが、
やはり、
勉強になり
こんなおっさんでも、
成長させてくれた。
異ジャンルの方々の音楽を
聞いて刺激をうけた。
特に、
伯耆田ひろみ先生の
上原ひろみカバーのトリオ演奏は、
すごかった。
先生、おめでとう。

