<昭和時代を懐かしんでみよう>
AIが自分のデータを元に作成してくれた自画像(^-^*)
いわき市の小名浜
3人兄弟の3番目 兄にもまれて育った
現 在
下町は賑やかだった。子供たちの歓声に包まれ。
小学校2年の時に家が新築された。
兄弟は二段ベッドだった。
団地の子ともよく遊んでいた。
まさに高度経済成長の右肩上がりの時代だった。
車も進化してきた。
横町に買い物によく行った。
カラーテレビでオリンピックを観た。
黒電話だけだった。
駄菓子屋に子供たちが集まっていた。
本や漫画は貴重だった。
ミシンが大活躍していた。
カレーライスが大好きだった。
ショッピングセンターは夢のデパートだった。
お子様ランチに感動していた。
下の景色にみとれてた。
TVで流れていた。
ラジオが夜の友達だった。
卓球に夢中だった。
世界中が驚いていた。
TVで観ていた。
高校を卒業する頃,、、大学受験に向けて
必死に勉強していた、、、、。