先日、いつも学ばせて頂いている
大鈴佳花先生主宰の「佳花塾」
第7期・第二回目を会場にて
受講させて頂きました。

内容は門外不出ですので
今回も受講して感じたことなどを
書いていきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回
塾の前にグループのメンバーと
ランチをすることになり
某所で食事をしながら
前回の宿題や色々な話しをする機会を
頂きました。
塾に参加される方は
意識が高い方が多いので
日頃、実践されていることを
シェアして頂けるのは勉強になります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ランチの後は会場へ…

最初は自分を整えるワークから始まり
前回の宿題について
グループごとのシェアを行い
(ランチをしながら
事前にシェアしたことにより
スムーズに会話が進み)
さらにそれぞれのアイデアなども出て
自分では思い付かないことを
他の人から聞くことが出来るし
そこからまた波及して
他の気付きが出てきたり(相乗効果ですね)
有難いことだなぁと再確認しました。


その後、佳花先生が登壇され
本題の前は
いつも今その時必要なことを
伝えていただけるのですが
正直、いつも大変な時に生まれて来たと
思ってしまいます。
でももう、腹をくくって
やるしかないんですよね。
だって自分がクリアすると
望んで生まれて来たのだから...
(たとえ覚えてなくても)

まだまだ自分は甘いと再認識し
軌道修正しながら
日々目の前のことを粛々と
自分のことは自分でやっていくしか
ありません。


本題はいくつかの質問から入り
塾生が答え
佳花先生が答えを伝えるスタイルで
進められ
それぞれの視点から気付きや参考にもなり
新たな知識も得られます。

次に前回の宿題からさらに踏み込み
これまでの自分を振り返っていきます。
宿題を頑張ればがんばっただけ
理解が深まります。

今回の内容から
日頃、気を張っている必要はないけれど
身近に無意識に
○○を落とそうとする人がいることを
(いるいると思いました💧)
自覚して
○○○○○○されないように注意しつつ
自分に集中していけるように
なっていきたいと感じました。

でも目の前で起きていることは
自分の思考、感情、行動が反映されていると
考えると
人のせいにしてないか?
被害者意識になってないか?
出来ないとマイナスに考えていないか?
自分自身に問いかけ改める必要があります。

いつもフラットな状態でいられるように
同じことを繰り返さないように
感情のコントロールも課題ですね。

塾の内容を落とし込むのが
いつも時間がかかるのですが
今回はなんとなく理解し
なかなか宿題に取り組めなかった理由も
わかった感じがするので
前回と今回出された宿題と一緒に
さらに向き合い
次回の塾まで真剣に
楽しみつつ
取り組もうと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第三回目の来月は
予定されている○○○○に参加するのは
元々、仕事が2日休める状況になく
難しいと思っていたので
塾に会場参加するつもりでいました。
でも状況が変わり
塾に会場参加するか○○○○に参加するか
迷っていました。
(色々な理由がありますがどちらか1択なので)
会場で直接塾に参加するのと
オンラインや後日動画視聴で聞くのと
まったく体感が異なるので
塾を優先したいと思ったんですね。
後日だと1人で視聴して進めるので
とても孤独に感じますしね。

第二回目の塾に参加して○○○○については
もう一度考えようと
思っていましたが
思いがけずお声掛け頂き
改めて魂さんに聞いてみると
いつも魂さんの答えがよくわからないのに
「行くに決まっているでしょ❗」と
感じたので(塾に参加した効果でしょう😊)
○○○○に参加することに決めました。
(時空さんの応援もありました)
ですから第三回目の塾は
後日動画視聴となるので
感想はまたその時に書きますね。


今回、
このままではいけない(成長しない)と思って
8月から毎日気になったことを
振り返って反省点と改善策を
ノートに書き込む(メモ程度ですが)ことを
するようになり
(本当はブログを毎日書ければいいのですが
ものすごく時間がかかるので)
やったことによって
心構えと気付きが
今までと変わった感じがします。
引き続きやっていこうと思います。


最後まで読んでくださり
ありがとうございますニコニコ