今日はバレンタインデーですね
当院では毎年、スタッフから日頃の感謝を込めて
院長にチョコレートをプレゼントしています
どれが良いか悩みに悩んで選んだチョコレート・・・
今年も喜んでいただけて良かったです
ちなみに・・・
チョコレートは甘いだけでなく、
眼にも良いと言われています。
カカオ豆には動物夜来の抗酸化物質、
カカオポリフェノールが大量に含まれていますし、
鉄、銅、マグネシウム、亜鉛、セレンといった
ミネラルや食物繊維も豊富に含まれています。
ポリフェノールには強い抗酸化作用があり、
動脈硬化や糖尿病、肥満や
メタボリックシンドロームを予防する働きが
報告されています。
抗酸化作用は眼にも効果があり、
水晶体の酸化的損傷を軽減する力で
白内障の抑制効果につながると言われています
美味しいだけでなく体にも良いチョコレート
1日の摂取量は25g程度・約130Cal
(ミルクチョコレートの場合は板チョコなら半分)が
目安だそうです。
また、カカオポリフェノールは体内に
とどめておくことができない為、
毎日数回にわけて食べることがおすすめだそうです
バレンタインで沢山のチョコレートをもらった方も
食べすぎには注意してくださいね