結局15kg程痩せました。
よくお客様に「どうやったん?」とか
「何飲んだん?」とか聞かれますが、
飲んでませんし何もしてません。
基本はお酒をやめただけ。 6ヶ月。
入る量と出る量のバランス。勿論内臓に負担かけんように
薬は色々飲みましたが。
身体が凄い楽です。
やらな仕方なかったのですが、、、
結局15kg程痩せました。
よくお客様に「どうやったん?」とか
「何飲んだん?」とか聞かれますが、
飲んでませんし何もしてません。
基本はお酒をやめただけ。 6ヶ月。
入る量と出る量のバランス。勿論内臓に負担かけんように
薬は色々飲みましたが。
身体が凄い楽です。
やらな仕方なかったのですが、、、
これからの時期よくお医者さんから処方される
お薬に漢方薬の芍薬甘草湯があります。
夜間の足の攣りなどに処方されるのですが、
漢方やから副作用.ないんやろ?
とよく聞かれますが、薬ですから当然あります。
芍薬甘草湯に含まれる甘草が腎臓に悪さをして起こる「偽アルドステロン症」というものです。
基本的には浮腫や高血圧が起こり、体内の
カリウムが減ります。
因みに甘草は漢方薬の色々な成分をまとめる
ような役目ですので、結構な割合で色々な漢方に含まれます。
気になる症状があれば近くの薬屋さんに相談してくださいね。