綾丸日記 -17ページ目

綾丸日記

現在、母の影響もあり長唄という渋いことをやってますが、まだまだ若輩者です!年相応の自分と、オバさんの自分と、子供の自分。まだまだ自分の知らない自分探しのためblogを通して、そのとき感じたことを大切にしていきたいと思います。

今日は浅草の瓢庵さんで、杵屋五三助先生の温州会がありました。

photo:01



いつも勉強させていただき、本当にありがたいです。




iPhoneからの投稿
今日、福岡の大牟田で杵屋勝国先生の帰郷公演がありました音譜

勝国先生はとっても尊敬してやまない、三味線方で、いつも素晴らしい演奏はもちろん、お人柄も素晴らしいのです。

photo:01



今回は大牟田中学校を一日目にまわり、ワークショップをし、二日目はホールでの演奏でした。「二人椀久」は本当に感動的でしたしょぼんしょぼんしょぼん

勉強させていただき、本当にありがとうございました!

iPhoneからの投稿
今日はお弟子さんと忘年会[みんな:01]

前からずっと行ってみたかった、
Tatsuya Kawagoe
にいってきました。

個室に案内され、川越シェフが登場!

思わず2ショットしちゃいました。

お料理はイタリアンに和テイストを入れていて、とてもあっさり、美味しかったですドキドキ


photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



photo:05








iPhoneからの投稿