はんなりな一時 | 綾丸日記

綾丸日記

現在、母の影響もあり長唄という渋いことをやってますが、まだまだ若輩者です!年相応の自分と、オバさんの自分と、子供の自分。まだまだ自分の知らない自分探しのためblogを通して、そのとき感じたことを大切にしていきたいと思います。

京都について、バック屋さんの香取屋さんから催しものの案内をいただいていたので、早速今熊野観音寺に洛趣会展へ行きました。

呉服屋さんやら草履屋さんやら、みんな京風なデザインでとってもかわいらしかったです音符


綾丸日記-101104_144631.jpg


展示会をお寺でやるなんて京都ならでわですアップ


そしてお茶をご馳走になりましたお茶

綾丸日記-101104_145914.jpg



そして祇園会館へ
祇園東おどりを見にいきました。

綾丸日記-101104_153347.jpg


7日だけ助っ人で演奏するので、集中して見学!!

綾丸日記-101104_170213.jpg


終演後、勝理恵さん(私が代役をする方)と打ち合わせ。


綾丸日記-101104_181207.jpg
左の方が勝理恵さん
外見が綺麗なだけでなく、お人柄も素晴らしい
こんな女性を目指したいですキラキラ


そして、大阪へ

明日は師匠のお浚い会のリハーサルです


なんだかもつ疲れてますが頑張りまーすグッド!