「オールイングリッシュ」のレッスンはどうなの? | 目黒区中目黒・少人数制ハイレベル子ども英語教室(保護者向けアドラー心理学講座も開催中!)

目黒区中目黒・少人数制ハイレベル子ども英語教室(保護者向けアドラー心理学講座も開催中!)

中目黒スマイル英語教室は、自分では英語を教える余裕のない保護者の方が、世界に通用する確かな英語力と学校や他教室では学べない英語体験をあたたかい環境でお子さんにプレゼントできる教室です。長期的な英語の習得に必要な太い幹を育てるカリキュラムが人気です。

東京都目黒区中目黒で子どもの英語教室&アドラー勇気づけ講座を開催しているA+SMILEの田中彩子です。

 

 

 

最近、「オールイングリッシュ」レッスンについて何件かお問い合わせがありました。

 

基本的に私は、英語初心者向けのオールイングリッシュレッスンはあまり意味がないと考えています。(ただし、帰国子女向けのレッスンや、日本語よりも英語の方が分かりやすいというお子さま向けの英検レッスンは、英語のみで行っています)。

 

今日も、英語ネイティブの先生の言っていることが分からないと言い出したお子さんが英語嫌いになり、レッスンから足が遠ざかってしまったという話を聞きました。

 

以前書いた記事ですが、参考になると思いますので下記ご覧ください。

 

                 ⇓

 

 

お問い合わせをいただく保護者の方からのお悩みナンバー1は、「子どもが英語を嫌いになってしまった(なりかけている)」というものです。

 

そして、子どもが英語を嫌いになってしまった理由のなかで一番多いのが、「英会話教室や英語教材の「オールイングリッシュ」環境のなかで、先生が何を言っているのか分からなすぎて英語が嫌いになった(なりそう)」という内容です。

 

 

 

小学校入学前、または低学年のうちから英語を学んでいるお子さんたち。

 

「英語をできるようになってほしい」との想いを託してそういう選択をされている保護者の方も多いと思います。

 

それなのに「英語が嫌い」とは、悲しくなりますね。

 

 

 

実は私も、「オールイングリッシュ」のレッスンを試みたこともあります。

 

でも、子どもは、私が何を言ってるのかわからない。

 

「え?」

 

という顔で、ぼーっとするしかありません。

 

 

 

身振り手振りで意味を伝えられることであればまだしも、それ以外のことは、結局日本語で言い直して伝えるしかありません。

 

限られた時間内の週1回のレッスンで、分からない時間や言い直しの時間が多いのはもったいないです。子どもにもストレスになります。

 

 

 

毎日長時間を英語環境で過ごす場合は別ですが、日本にいながら外国語として英語を学ぶ際には、「オールイングリッシュ」は非効率的だと私は思っています。

 

(帰国子女や、日常的に英語を使う機会の多いお子さん、短期間で集中的に英語に慣れる必要のある方には、オールイングリッシュのほうが効果的であれば、オールイングリッシュ環境で対応しています)。

 

 

 

ただ、「英語だけで話す環境」を経験することにも意味はあると思っています。

 

私のレッスンでも、時間を区切って「オールイングリッシュ」時間をつくることもあります。

 

でも、そのときには、子ども達が主役であることが前提です。

 

 

 

英語を外国語として限られた時間内で学ぶお子さんにとって、

 

子どもがほぼ理解・参加できる「オールイングリッシュ」は意味がある。

 

子どもがほとんど理解・参加できない「オールイングリッシュ」は意味がない。

 

と考えています。

 

 

 

矢印ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村

 

 

日経DUALに取材・掲載されました!

 

 

「アドラー流 子どもを英語嫌いにさせない方法」

記事は → こちら

 

「英語を遊びに!アドラー流家庭学習のポイント」

記事は → こちら