身近な食材に一手間加えたり、かけ算するだけで
飛躍的に健康効果がアップするレシピ企画の第二弾です!!

焼きネギは高血圧予防や血管を若返らせる効果が知られる健康法です。

毎日15センチ分を食べると良いそう。
作り方のポイントを押さえれば、焼くだけと簡単でおいしいです。



ちょい干し椎茸のオイル漬け

椎茸を薄切りし30分から1時間天日干しする事でビタミンDが8〜10倍も増えるそうです。

その椎茸を作り置きレシピにしました!

免疫力アップやがん予防、骨の健康に役立つ健康食品です!



オクラの味噌漬け

オクラのネバネバ成分でもあるペクチンは
腸内の酪酸菌によって、短鎖脂肪酸の一種である酪酸になります。


酪酸は大腸の粘膜上皮のエネルギーの60〜80%をまかなうそうで、大腸のエネルギー源として重要視されています。

しかも腸内を弱酸性にする事で悪玉菌の抑制をし、善玉菌が住みやすい環境にします。

最近最も注目される酪酸菌の腸活!
それに役立つレシピです。


イカのカレー炒め

イカにはタウリンやコラーゲンが多く、肝臓の中性脂肪を排出します。
カレー粉に使われるターメリックにはクルクミンが含まれ、抗炎症効果や鎮痛効果があります。

一緒に摂る事で肝機能を高めて疲労回復や解毒力にも役立ちます。

アルコール分解にも役立ちますので、お酒のおつまみにもオススメです。



詳しくはこちらの動画もご覧になって下さいね!