怪しい話をしてみる。



わたしは
神社とかで
なにかと話をするけど、
神様とかはほぼ知らない。笑

ㅤㅤ

あまり興味がない。
名前とか覚えられない。ㅤ



でも
昔から
好きな神社はいくつかあって
特に好きなのが
長野の戸隠神社と
先日行った檜原村の九頭龍神社。
あと太宰府天満宮。
あと高千穂神社。

ㅤㅤ

で、ㅤ
最近、産土神様というのを
おそわって
調べてみたら
長野の戸隠神社から勧請された
天手力男命で。

檜原村の九頭龍神社の御祭神も、
天手力男命であった。
ふしぎ〜〜〜。



で、
個人的な感覚なのだけど
神様というのは
わたしたちの内側にあって
すべてとつながっている。

だから、
よくわかんないお告げとかよりも
日々受け取る自分自身の声が大事。

ㅤㅤ

神様はとりわけ崇め奉る必要はないけど
ほかの生き物と同じように
すべてがひとつで
お互いがより良くなるために存在しているから
存在を認めて
大事にしたほうが
そりゃーいい。

子どもや親、
飼い犬、
草花、水とかを大事にするのと
同じ。
いうことを聞いてもいいし
聞かなくてもいい。

誰にでも話しかけてるんだけど、
気づかないし、
気づいても言うこと聞かないから、

気づいてほしいことがあるときは
私みたいなのを引っ張ってきて
引き合わせて
言うこと聞かせようとする。

わたしは
特殊能力があるわけじゃなくて
目がいいとか
鼻がいいとかと同じで
その声が聞こえるだけ。
相性が良いとか
気が合うとかなのだと思う。
気が合うから、
メッセージが受け取りやすいんだな。




ところで、

わたくしが一昨日
九頭龍神社で受け取ったメッセージ。

「世界平和、先祖代々受け継いだ宿命」

わたし「宿命って…なんか重い…」

「やらなきゃいけないことじゃない、やりたいこと。やりたいことがつながる。わかってるはず」

わたし「はい、わかってます」

「約束…約束…」

わたし「???」

この「約束…約束…」は
このあと、九頭龍の滝に行ったら
「約束守った」と褒められた。
前回、一人で行って
怖すぎて3秒で帰ったとき
「また来る」
って言ったみたい。
覚えてるんだ…。笑


このあと行った
竜神の滝では
頭がんがん痛くなりながら
季節外れの桜の花びらを
滝壺に見つけて
瀬織津姫を感じる。
今度は小野神社だな。

#竜神の滝
#九頭龍の滝
#怪しすぎる