続きです。

ダウンダウン



今回は、WISCの検査を受けた話。




甲子園風に言えば、


6年ぶり3度目。





幼少期は、別の発達検査を

1年ごとに受けていて、

確か3回受けたかな。



ずっと平均ど真ん中の数値。





就学前に初めてWISCを受けて、

この時のIQが99。



ほぼ平均ど真ん中。





保育園でも学校でも、

自治体の療育でも、

知的な遅れはない。




そう言われていたけど、

6年前の2度目のWISCで、

IQ88という結果が出ました。




数値としては、

70以下が知的障害。


70〜85が境界知能。

知的障害グレーゾーン




88という数値は、

知的障害、グレーゾーンには

入らないけれど、

90以上ないと、

落ちこぼれ感はある


と当時説明されました。






今回の結果は1ヶ月後に

出るので、

細かいことはわからないけど、

これまで同様、

言語理解が高く、

ワーキングメモリーが低い。


という結果だったようです。





今回の心理士さんは

ベテランで、進路についての

相談にも少し乗ってもらえました。




体験授業を受けた私立高校のこと、

聞いてみたら、



すごくいい学校!


サポートがすごい。



とのこと。




朝から通えるかがネックだと

伝えると、


昼間定時制高校、

単位制高校、

通信制高校


も提案されました。





どれも検討済み。






ということは、つまり、

息子の選択肢はこれが

限界ということだと思います。





ただ、本人次第だけど、



通学した方が


いいと思う。



というアドバイスをいただきました。





コミュニケーションに

問題は感じないし、

人との関わりを求めている。

との分析。





第一志望で考えている

定時制高校について、

チャレンジ校、エンカレッジ校

ではないし、

体験授業を受けた私立高校ほどの

サポートは見込めないし、

その辺りがちょっと心配…

というと、



10人に1人が発達障害、

それどころか

クラスに5〜6人いるなんてことも

珍しくない。



そういう学校には、

集めてなくても

集まってくる。



同じような悩みを持つ子が

多いと思うから、

その辺は心配いらないとのこと。




あの私立高校はね〜

力を入れてるから、

そこほどではないけど、

朝のバトルがなくなると、

親子ともにストレスは

減るんじゃない?




と、定時制高校の選択は

間違えてないと

言われたようで、

嬉しかったです。