先日、東京都一般不妊治療の助成金を申請しました![]()
備忘録として書き残します![]()
正式には「東京都不妊検査等助成事業」と言うらしいです![]()
![]()
不妊検査と一般不妊治療(タイミングと人工授精)が助成の対象。
5万円を上限に助成してくれます。
我が家は2021年1月に一般不妊治療を開始したので
助成対象期間の1年が経ってまう!と急いで書類を集めて作成したのですが![]()
![]()
コロナ感染拡大に伴う特例措置で、
助成対象期間も申請期限も「2年」に延長されてました![]()
(期間の条件あり)
東京都やさしい
柔軟でよき![]()
必要書類は以下の4点。
①の申請書は自分でネットでダウンロードしてコンビニプリントしました![]()
(クリニックが申請書くれるパターンもあるみたいですね
!)
②の受診証明書は医療機関に書いてもらうもの。
わたしの通ってる病院と、夫が精液検査に行ったクリニックにそれぞれ書類作成を依頼しました![]()
書類作成料が別途かかるんですねー![]()
わたしの通ってる病院は3,300円。
夫のクリニックは5,500円。
クリニック高すぎやろー![]()
どこで儲けとんねん![]()
![]()
書類作成料はお高いですが、
それを差し引いても5万円助成はありがたいです![]()
![]()
都民の皆さんありがとうございます![]()
結果出せなくてすみません![]()
![]()
ちょこっと調べてみたら、
一般不妊治療の助成をしてくれる特別区もあるみたいですね![]()
中野区とか千代田区とか!
いいなー
住んでる方はラッキーですね![]()
わたしの住んでいる区はやってなかったです![]()
![]()
欲張ってすみません![]()
東京都から助成があるだけ十分です![]()
![]()
振り込まれるのは2,3ヶ月後みたいです。
そのころ我が家は転勤先での生活がスタートしてますな![]()
通帳見て、東京の思い出だーみたいになるんだろうなー![]()
![]()
昨日午後にコーヒー飲んだら寝れなくなったので![]()
ばーっと書き出してしまった![]()
忘れないうちにメモできてよかったです。
助成金申請については以上です!
![]()
![]()
![]()
明日からまた1週間![]()
今週か来週には内々示が出ると思うのでドキドキしております![]()
![]()
東京楽しすぎるので引っ越したくないですが![]()
こればっかりはしょーがない![]()
![]()
ぼちぼちお引越し準備始めてますー
マンション退居日が決定。
インフラの解約申込み済み。
もう少し経ったら転出届の申請、e転居の申請…
もっとあるよな
何だったかな![]()
とにかくやることがいっぱいです![]()
大掃除もちょっとずつやらなきゃ![]()
コロナと寒さに負けず![]()
元気にこなしていきたいと思いますー!
