9月30日(土)日高川〜ダム撤去運動(´ー`)〜 | あわぶき的鮎ブログ

あわぶき的鮎ブログ

鮎釣りが上手くなりたい!!和歌山県は、有田川・日高川を中心に釣果や思いついた事を雑記しています。

行ってきました日高川(^-^)

 
我がメガトルクが故障者リスト入りし、まだ一軍に戻ってこれず、久しぶりにサブロッドの登場です。
 
{1107EF23-0693-4F66-8910-D443A8F0DDA0}
 
 
プロトギアⅡの3番。なぜか9メートルより微妙に短い設定。
 
しかも・・・・
 
 
{0F324BC1-6E50-4445-8CE9-F940C5E397ED}

所々、グラスファイバーで補強してます。(^_^;)
 
むかしむかし、オトリ缶をゴツンと竿の上に乗っけてしまい、ヒビが入っちゃいまして・・・・σ(^_^;)
 
なので、調子とかバランスとかのヘッタクレのない竿ですが、私が持ってる竿の中で2番目に硬い竿と言うことで、今回の登場となりました。
 
 
{EC5F0F48-1DA3-47B7-A6F6-DDAB94BEC3E9}

この日はちょっと遅めの9時スタート!!
 
前回と同じ大鮎ポイントですが、前より水は少なくなりクリアになってました。
 
 
{941D6392-32BE-48E2-B591-B14BAB0E15E3}

やっぱり釣れるのは10時からかと思いきや、朝一からギュイーン!!
 
 
{1B9F4A01-D95F-49FD-99FD-6DE138B39F13}

最大24センチ。今の日高川は、この大きさが限界なのか??
 
チラシで良型を何本かゲットした後、場所移動
 
 
{96461F87-1700-4F39-AB1A-616232177D73}

もう一つの良型ポイントは散発
 
 
{B14E2DB9-DC64-4090-84F8-02EF8A22B3F9}

で、最後に美山迂回川へたどり着く
 
上流の発電用ダムが修理中とかで、ダムが解放され、下流の迂回川は珍しく常時水で満たされます。
 
しかも、水位の下がった発電用ダムのバックウゥーターから、見たことのない瀬が出現しており、ここでも良型がよく釣れたのだとか。
 
 
修理が終われば、また瀬はダムに沈み、下流の迂回川はチョロチョロの川に戻ることでしょう。
 
 
{1BA8FA0E-ABCA-4AFB-86C5-6CE41C9D9494}
 
ダムで水がショートカットされれば、その分川の生産性は落ちます。ダムだらけの日高川の問題は、そこにあるような気がしてなりません。
 
 
{81D8956A-A0CF-4775-8828-3D93DD2401B1}

話は戻り、この日の美山迂回川大きくて18センチで、それ以下のちっさいのばかり。
 
連日叩かれているからでしょうか??それとも大きいのが落ちちゃったのでしょうか??
 
{D3C0B153-EAC1-44CF-8B1F-A23D869A5A28}

この日は結局27匹で終了〜〜
 
 
{AE02750B-9850-436A-BF34-DB6C7717F3C5}

すぐに食べない良型をパックして冷凍(^-^)
 
 
鮎釣りシーズンもほぼ終わりに近づき、納竿情報もチラホラ聞かれます。
 
が、私はまだ行きますよ〜〜
 
この連休までは(^-^)