皆さんこんにちは^_^

2週間ってホントあっという間!

今日はブログの金曜日♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

 

アリが尿結石で手術でした

高齢だし心配だったけど無事終わり

 退院の日、アリに会った瞬間

私の涙が止まらなくなって(笑

アリがビックリしていました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここからは

5月25日に開催したアウトレーヴイベントの様子です↓

 当日の朝は雨でしたがイベント開始前に止んでくれて良かった♪

 見ているだけでワクワクする物が

 こんなふうに可愛く並びました♪

 あ、プラモデルも( ^ω^ )

image

↑最高の笑顔です(o^^o)

 

 今後は

洋服屋さん、雑貨屋さん、珈琲屋さん、おもちゃ屋さん・・

みたいな感じで何軒か並んだら良いかもしれない(╹◡╹)

 クルマを駐めるというより

 クルマを展示する感じにしたら良いよね(^_^)

たくさんのご意見ありがとうございました♪

 裏の駐車場を使うとしても展示っぽく並べたら楽しい!

次回に向けてまた考えましょう

 バイクで来てくれた方もいて(๑˃̵ᴗ˂̵)

バイクや自転車が居るのも良いな〜って思いました

 お昼ご飯↓

image

大人(40代以上)は少し遠慮しながらでしたが(^^)

image

おにぎりがもう少し多ければちょうど良い量だったと思うし

image

次回もこんな感じで良いですね(^_^)

image

私が無理言ってお手伝いをお願いしたのに

快く幹事を引き受けてくれた大河さん

本当にありがとうございましたm(_ _)m

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

食後は講演会

2024年パリオリンピック・セーリングの指導者でもあり

ご本人もセーリング競技で活躍されている宮本貴文さんの貴重なお話

今年はイギリスで開催の世界大会に出場されるそうです

全く知らなかったセーリング競技

今後の日本代表チームの活躍に期待です

 

みんなで応援しましょう

宮本さん、ありがとうございました(╹◡╹)

 

今回のイベントの写真はたっくさんあるんですが˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

ブログに載せられる枚数は限られているし

選ぶのが大変でした(^◇^;)

なんとなくの雰囲気が伝わるものを選んでみたのですが

いかがでしょ(^ー^)

↑撮られていたの気づかなかったけど、この写真好きだな(笑

持田カメラマン、そして13号、

それから個人で撮影した写真を提供してくれた皆様

ありがとうございました

みんなが1台ずつ帰って行く写真もたくさんあるんだけどm(_ _)m

ここで終わりにします(o^^o)

 

今回参加できなかった方、

ブログを読んで応援してくれてる方、

そして

今回参加してくれた皆さま

ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

〜今日の言葉〜

ぼくが芸術というのは生きることそのものである

(岡本太郎)