皆さんこんにちは(╹◡╹)
 
先日L羽と二人で『回転寿司みさき』に行きました

L羽が炙りネタばかり注文するので私も注文してみたんだけど

美味しーーーーーーーーいっ!!!感動でした(笑

L羽と出会わなければ食べることなかっただろうな〜

 

L羽の愛猫です↓

名前はモクレン♡

毛が生えないスフィンクスを向かい入れたはずが

毛が生えてきたんだって^ ^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 
数日後の2月18日〜22日まで
フランス(パリ)のグラン・パレ美術館で私の絵が展示されます

どなたかパリを旅行されている方がいらっしゃいましたら

是非お立ち寄りください♡

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回このブログでCMさせていただいたシトロエンCXですが
新しいオーナーさんが決まりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

この方なら安心!!と心から思える方なので

CXも喜んでいると思います

〜ありがとうございました〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

先日の日曜日の賑やかな様子を何枚か載せますね〜

 

安定のルノー9(現在のオーナーは30歳)

 

車検が終わって洗車中↓

 

そう言えば

4月からの予定ですが

 

アウトレーヴの定休日を毎週

月曜日と火曜日に変更させていただきます(^-^)

※隔週での水曜日休みはなくなります

 

よろしくお願いいたします(^_^)

 

 

で、、、」

こちらは(^^)・・・

 

先日アウトレーヴで撮影し忘れてしまい

お客さんに昨日撮影してもらったのですが

 

手放されるご予定のセドリックさんです

 

誰もが驚くほどの美しさだよ〜ホントに!

 以下はオーナーさんより♡


グレードはグランツーリスモSV、平成元年(1989年)11月登録、2オーナー屋根付き車庫保管、新車当時からすべてディーラー車検で昨年11月に車検を通しました。ディーラー記録簿は20枚以上あります。ナビ以外は完全ノーマル車です。タイヤはBSレグノで、1年前のディーラー点検時に交換し現在9分山です。距離計は現在3.8万キロですが、日産旧車特有で距離計はたまに進まない場合があり、実走行は推定5~6万キロではと思います。


1月末まで屋根付き保管でしたが、契約の駐車場がコーポを立てるとのことで退去を求められ、青空駐車ではもったいないと思い、大事にしてくれる方に託すことにしました。写真は現駐車場です。

敢えて同年式の相場とほぼ同等の価格設定としました。程度を考えるとお得だと思います^_^

 

 

こちらも前回ブログのCXと同じく

『保証なしの現状販売』とさせていただきます

・エアコンガス漏れあり。
(部品欠品のため修理出来ず、漏れ止め剤にて処置済)
 
・諸費用込270万円
 
・アウトレーヴは今、クルマがいっぱいで置けないため^^;
お客様の駐車場で保管中
 
・現車を確認されたい方は事前にご連絡をお願いいたします(o^^o)

どうぞよろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
昨日夕方
アウトレーヴからメカTと東名高速走行中に見たクルマ↓

 

何あれ\\\\٩( 'ω' )و ////

 

とメカTに聞いたら

ランボルギーニのレヴエルトじゃないかな」と

へえ〜Σ('◉⌓◉’)ハイブリッドなんだね!

6,600万円だって\\\\٩( 'ω' )و ////

 

 

そして↓こちらのPANDAも電気自動車!

 

こんなことできちゃうんですね

電気自動車に改造!

これからは選択肢に入れる方が増えるかもしれませんね

 

 

このR X-7は電気自動車にしてません^^

 

この↓155は

 

天井の張替えをしました^ - ^

 

キレイになるね♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

私のGSね↓

ここに駐めると必ず!

野良ネコが幸せそうに寝るので^^;

いろいろ聞いて対策してみました(笑

※これは効きます^^

 

 

ただいまアウトレーヴのプリペイドカードを作成中なのですが

完成したらここのスペースを使いますよ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

先日T君にプロジェクター用の大型スクリーンを取り付けてもらいました

いつも本当にありがとう!

 

〜今日の言葉〜

どうぞ、物事を面白く受け取って

愉快に生きて

あんまり頑張らないで

でもへこたれないで

(樹木希林)

 

それではまた次回^_^