車内を見て下さい(^^)
描き上げたばかりの絵(53㎝×53㎝)は助手席に載せ(乗せ)↑
60㎝×73㎝のブルーの絵の下に毛布で包まれている絵はなんと
116.7㎝×91㎝!!!!!
そうなんです♩
ジュニアザガートって見た目に寄らず
荷物を運ぶのに最適なのであります(^^)
ハッチを開けて真っ直ぐに絵を入れようとしても入らないのだけど
斜めにしてゆっくり入れるとどんどん入ってしまうのです(^ ^)
アウトレーヴ店内のこちら側の壁はブルーでまとめてみました↓
名刺をお渡しする機会があるしとりあえずこれで100枚!
仕事的には『会長』でもいいのかもしれないのだけど
なんか私らしくない〜との意見もありw
今後また変更する可能性大(^^)
引き続きかっこいい肩書き募集中です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからちょっとオタクな写真ですよ〜w
前回はクルマの画像だらけでしたが
今回は自転車デ〜ス♩(アウトレーヴのお客様所有)
少年用自転車っていうんですかね?笑
私が小学生の頃、放課後にこんな自転車に乗った男子とすれ違うと
決まって両手離しで通過して行ったものです。
「かっこいーい」って思ってた(爆
これって5段ギア?・・・
こんなのを小学生が乗りこなしていたって考えると
やっぱり昭和ってすごい!笑
この鍵懐かしいw↑
鍵を失くしてしまってもゴンゴンして回せば乗って帰れたw
ちなみに私の愛車はこれ↓だった^^
兄に買ってもらって大切に乗ってましたね
小学校高学年の時の自転車ですが
同じようなのがあればまた乗ってみるのもいいかも♩
おまけ:これに↓乗っていたという方がいました(^^)
これはヤバいwww
仮面ライダーになった気分で危険運転しちゃいそうw
おっと脱線(^_^;)
さっきのつづき↓
こちらは
フランチェスコ・モゼールさんという人の名前がついた自転車なんだって
普通に日々乗ってるみたいだけど、いいの?
なんか普通じゃないような気がするw
スポークの接続部分もなんか普通じゃないような気がする(^_^;)
自転車も奥が深そうね^^;
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そろそろ終わりに近づいてきたよー(^_^)
いつも最後まで読んでくれる方へ→ありがとうございますm(_ _)m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
撮りたい瞬間にせっかく撮影したのだから
処分する前にここで紹介したい画像特集〜↓↓↓
移動中に見つけた面白いモノ①
22:00〜7:00までは10円なんだって!!!
停めてみたい^^
もしくは誰かに停めてみてもらいたいw
移動中に見つけた面白いモノ②
カーシェアリングのランボルギーニ!!!!!
こういうの乗ったことないし借りてみたいけど
運転できるか不安。。