お預かりしてますシボレータホ。
エンジン不調の原因はこれでした。
全部、こんな感じでなんか、硬い固形物が付着していて、たいがいこんななる前に走らなくなるんだが、やはりV8ともなると、何発かしんでもなんとか走れてしまう。
いいんだかわるいんだか・・・
燃焼室も不完全燃焼が起きている状態が想像できるので、吸気系燃焼室の洗浄を行い、エンジンオイルの交換をして調子よくなりました。
んで、車検行くときはなんの問題もなかったんだけど、帰ってくるとエンジンルームから音が・・・
ウォーターポンプ![]()
多分っすけどベアリングが鳴りはじめてしまった。![]()
よく思えば納車直後でなくてよかったっす。
ウォーターポンプの近くにテンショナープーリーなどもあり限定しにくい。 そのへんのプーリー全部ガタありで。
とりあえずお客さんに相談。
明日、ご来店していただくことになりました。
今度はディスクブレーキへの変更で作業を進めていた。
ディスクにシールを打ち込むところで、まさかのSTOP
なんとシールがひとまわりでかい物が入っていた。
日本のルールで言うと完全にクレームで交換を要すところですが、再度アメリカ側に言っても、対応はしてくれるけどまた時間が沢山かかるので、今回はグリスシールともあって日本の部品屋さんで新たに購入する事を選択しました
ただちに川崎まで取りに行って作業続行になりました![]()
はやく雨あがらないかな~







