部屋に入ると、まとわりつきます。
ベッドで本を読もうとしても、顔を中心に延々と動き回ります。
通りすがりに肛門が鼻や口に近づくのも嫌だ。
落ち着くと私の鎖骨のあたりに座ります。
こうなったら仕方なく両手を天井に突き上げる姿勢で本を読む。
しいちゃんも一緒に読んでいるかのように見上げる形になります。
ページをめくろうとすると本に飛びつく。
オウム・エホバの証人・統一教会・ヤマギシ会 について。
栞のリボンに飛びついたり、彼にとって読書はなかなかおもしろいものらしい。携帯も同じ。画面にタッチしてしまうので、突然音声になったり、
訳わからない画面にいっちゃったっりしています。
休むはずのベッドが、朝起きるとき、かなり疲れています。
好かれるのも善し悪し。
ケージに入れると、啼き疲れて眠るまでニャアニャアが続く。
近づくと、期待されてしまうから、望遠で撮りました。 ( ;∀;)
この子は複数飼いが良いのではないでしょうか・・・。

