メルカリで購入者の"期待"にこたえられなかったワケ | 副業なのにメルカリで年商600万円を達成!重要なのはテクニックではなく、"視点を変えるマインド"だった!!

副業なのにメルカリで年商600万円を達成!重要なのはテクニックではなく、"視点を変えるマインド"だった!!

転売ビジネス、特にメルカリなどで手軽に稼ぐことを含めた、人生全般において大切な"視点を変えるマインド"をシェアしていきます♪

 

こんばんは♪
クラウンです!


なんかこの週末、ペアリングがよく売れてます!


春は"出会いと別れ"の季節なので、それに商品という形で関わってるんだなぁと、しみじみ感じます。



さて、それはそうと、前回お話した、こっちには落ち度がないのに「普通評価を付けられた」という話。

それに関して、桜もっちさんやmiyaさんからもコメントをいただきましたが、お二人とも過去に理不尽な評価をされたことがあるとのことでした。



で、なんで"理不尽な評価"って起こるんでしょうね?


まぁ「購入者の気まぐれ」と言ってしまえばそれまでなんで、ここではあえてそれについて考えてみようと思います!

 

 


そもそも何かモノを買おうと思って、アマゾンで注文したとき。

そして商品が無事に届いたとして、それって言ってしまえば「普通」ですよね。



同じく、道を歩いてて、ふと喉が乾いたから自販機でジュースを買おうと思ったとき。

お金を入れて、自販機の入り口からジュースが出てくる。
まぁ、これもいたって「普通」です。

けど、当たり付きの自販機で、もう一本出てきた。
そんなときは、自分の中での評価としては「良い」になる。



まぁこれが「世間一般」の感覚なのかな、と。



で、肝心のメルカリなんかだと、購入したものがちゃんと手元に届いたら、「良い」という評価になる。

で、ちょっと発送が遅いとか、取引後の連絡が一切なくて不安になったとかネガな要素があれば、評価を「普通」にすることもありますね。



そんな感じで、「良い」や「普通」など"使われる単語は一緒"なんだけど、

そこに"流れてるルール"としては、「メルカリ」と「世間一般」では1つズレてます


そこが"トラブルの原因"になってるんだろなと思います。



ところで、先日、支払い待ちで購入された人から、こんなコメントがありました!

それは、

「こんにちは!
期待しています」


というもの。




期待!?

何に対して??




と、まったく想定になかった、上からのメッセージにすっかり困惑させられましたよ。
(ほんとメルカリには変な人、多くて飽きないですね。笑)


けど、この人に限らず、支払う前から「早く送ってください」とか、こっちの都合はガン無視で、言いたい放題言ってくる人もたまにいますよね。

要は、相手に"過剰な期待"をする人って。



まぁ、この購入者については、せっかく期待してくれたんですが、その前に支払いしてもらえなかったんで、

結局、期待は果たせませんでしたけど(笑)

まぁこっちは期待してなかったんで、ぜんぜん大丈夫ですが。




そもそもメルカリって、個人間の取引なんで、

求められるハードルって低いはず、なんですよ。

けど、購入者からしたら、アマゾンなどのネットショップと同列で考えてくる。



で、この購入者の"期待の高さ"が、理不尽な評価を生む原因になってるんでしょうね。



まぁメルカリに限らず、日常生活でも"相手への期待"からトラブルって生まれてると思います。

よくあるのが、「親の期待」ってやつですね。


「いい大学に入ってほしい」とか、「いいとこに就職してほしい」とか、よく聞きますよね。
(幸いうちはまったくなかったですが。笑)

でも、それって身長測定の目盛りが来てるとこが"自分の実力"だとして、親の期待に応えようと背伸びして一時的に目盛りを押し上げたとこで、その背伸びした状態をどこまで続けられるか、ですよね。


それに、やって当たり前になるんで、やれなかったときはマイナス評価になる。




それに関連して、以前蒼井優さんが結婚生活について語ったときに、思わず素晴らしいなぁと思った返答をしてました!



それは、
「夫婦生活のルールは作っていきたいタイプか?」
という質問への返答だったんですが、


蒼井優さんは、

「うちは特にルールはないので…」
「でも、ルールを決めなくちゃいけなくなったら、ちょっと2人の“歩幅”というのを見直す時期なのかな…っていう気はしますね」


と、コメントしてました。



確かにルールとか役割って、そこに感謝って少ないと思うんですよね。

「ゴミ出しは旦那」ってなったときに、やって当たり前になる、みたいな(笑)
(うちは結果的に私がやってますが、特にルールは決めてないです。)




じゃあ、購入者が期待してくるなら、逆にこっちも期待してやる、

と思ったところで、一期一会のメルカリの取引じゃムリですよね。


なので、こっちができる範囲で"リスクを減らしていく"しかないと思います!

よくあるのは、あまりネットショップがしてないこととして、メッセージカードを付けるとか、おまけを付けるとかでしょうね。



まぁ私はその辺はめんどくさがりなんで、やってませんが(笑)

やってることと言えば、"購入前に"後々トラブルになる可能性の高い購入者は弾くようにしてます!


具体的には、「○月○日に到着するように送って欲しい」みたいな人のときは、積極的に売らないようにしてますね。

通常なら届く日数でも、郵便事情で遅れることはありますし、届かなかったらこっちのせいにされてクレームになったことも何度かありますし。



まぁ、おまけについても、相手にとって"いらないモノ"だったら「ゴミ認定」されて、それがクレームにつながることもあるみたいですが。

そういえば、他の方の記事で、梱包材に新聞使って、「ゴミを入れるな」とクレームを言われたとか、
宅急便コンパクトで送ったところ、「再配達しても仕事で受け取れない」というクレームになったとか。



なので、学校の勉強みたいに、「これが正解!」ってのが決まってないとこが難しいですね。

まぁ同じ相手でも、そのときの精神状態で反応が変わってくることもあるでしょうし。
(まぁ、さすがにそこまで面倒みきれませんが。笑)



・・・ということで、相手に期待するなといってもムリなので、

こっちで上手く対応していきましょう!

 

特に「お客様は神様だろ!」って大きな勘違いをしてそうな購入者はスルーしましょうね(笑)

 



ではでは、今日のところはこの辺で!
お読みいただき、ありがとうございました!