最近また話題に出てきた、産婦人科のあれこれ、
以前に書いたシリーズもの、再アップしてみまーす。
出産体験って、病院によって全然違うものになります
それによって人生観や人生体験が変わるほど大きなこともありますし、
どんな気持ちで育児をスタートできるかということも違ってきます。
だから、私としては、学校や就職先を選ぶのと同じくらい、真剣に産婦人科を選んだ方がいいと思うんですよね。
といっても、選択肢がない!という場合でも、「こういうことを病院にお願いできる」ということを知っているだけで、自分主体で産むことを考えることもできます。
★産婦人科を選ぶ基準はありますか?どんな産婦人科がありますか?
産婦人科の選び方
(関連記事)
https://www.instagram.com/hoshikoshibata
ここでは星子さんの日常を記録しています。
おすすめシリーズ
妊婦さんになったらどんなことに気をつけたらいいんだろう 妊婦さんのからだ作り
なんでつわりがあるんだろう、なんとかしたいと思ったら、つわりシリーズ
自分が冷えているのかどうなのか、冷えってよく分からない、と思ったら、冷えシリーズ
女の人に、ぜひ知ってもらいたい骨盤のこと、妊娠、出産に影響します 骨盤シリーズ
特に妊婦さんになると、冷やすなと言われるのはなぜでしょう 妊婦さんと冷えシリーズ
産後の回復のためには、安静が大切です 産後寝たきり生活のススメ
産後のカラダと妊婦生活についてさらに詳しく 産後シリーズ