今日は午前中、1人ハーフマラソン🏃、

夜はこれから地元八王子で忘年会🍺


明日は1年ぶりのゴルフなんだから、普通は午前中に練習に行って、午後は家でおとなしくしてるだろー、と自分で自分にツッコミ入れてみる。。



あ、今日から1月4日まで休みです。



さてさて、我が家は娘2人とも附属校ですが、塾はどうしているか、というと、、、


長女は高1の夏休みまで数学だけ通いました。


日東駒専に通う長女ですが、算数・数字が苦手です。小学校低学年の時も、繰り上がり繰り下がりができず、そろばんに通いました。


これ(高1夏まで塾に通ったこと)は非常に効果的でした。決してめちゃくちゃいい評点ではなかったものの、真ん中以上にはいたと思います。やはり手遅れになると大変なので、その前に手を打つ必要がありますね。


次女は塾は通っていません。別記事でも書きましたが、附属校では普通にしておけば真ん中以上にはいられると思います。


補足しますと、2人とも個別の英語には週1回通っています。普段は、洋楽聞いたり映画見たりしつつ、長女はTOEIC対策(何点目指しているかは不明笑)、次女は英検準1級いくかTOEICにするか先生と相談して決めるとのこと。


これも別記事で書きました?が、とにかくこの英語の先生が本当に素晴らしく、子供たちも楽しそうに通っています。


しかしですね、当然費用がかかるのですよ。昔の塾代に比べたら安いものですが。。


「今の時代、英語は話せた方がいい」


確かにそうだと思うものの、私が勤める会社だと必要なのは海外事業部の人だけだし、そこまで必要かなぁ、と多少疑問に思う自分がいます苦笑


まぁ学校の英語の授業において苦労しない、就職の時に有利、という短絡的な考えもあるのも事実です。


あとは長女のバイト先には外国人がよく来るので、この前、メモ帳に英語のメモをいっぱい書いていたのを見た時は、少し嬉しい気持ちになりました笑


ちなみに成績はというと

▪️内申35で推薦入学した長女

→卒業時30番位(多分)/500人

▪️中受失敗、高校からの次女

→だいぶ前に1/3くらいだった気がする

→もうすぐこの前のテスト結果がでるのかな

▪️中受失敗、高校からの私笑

→卒業時、真ん中くらいだった気がする

→体育会部活+引退後は遊び放題


最後の人のは30年以上前の話なので、スルーしてください苦笑