大きくて元気なお日さまが昇って行きます。

しかも昨夜9時から5時半までぐっすり寝た私です。

お日さまの笑顔に元気をもらって、スタートです。

 

5月29日(水)、おいしいもんがどっさり家に届きました。

 

「けんさん、おはよう」、「おいしそうなパインでしょう。台湾産ですよ」。

お友だちからのプレゼントです。

今晩、たかやんが来ますから、みんなで食べますね。金曜日、ひろやんも来ますから、残しておいてあげましょう。

 

 

水曜日ですから、生協の日です。

とびっきりのおいしいもんを注文しておきましたよ。

 

 

冷たいスイカです。蒸し蒸しする、この時期おいしいんですよ。

今日の聖書の勉強の始まりに一口ずつ、、です。

 

お昼です。午後から玲やんと聖書の勉強です。今日は、教会のお友だちも一緒です。

旧約聖書のルツ記を読みます。勉強の前には、先ず腹ごしらえ、お昼のランチです。

 

 

いつもの銀の皿のお昼のチラシです。

 

今日の聖書の勉強は旧約聖書のルツ記です。玲やんがレジメを用意してくれます。

今日は教会のお友だちも一緒に参加です。

 

元介護士、訪問介護をしてました。60才、退職したところです。

当然、聖書の勉強の後は介護の話、、です。

 

でもね、先ずはおいしいもんから、、と、彼女持参の生麩まんじゅうにパインです。

頭もお口も忙しい、「今はお口を優先させよう」、。

 

 

パクパクとおいしいもんがあるからかな、聖書の勉強が終わっても話が弾みます。

 

彼女は60才です。最近まで、訪問介護を続けてきた人です。

老後の生活、介護の問題など教えられることがいっぱい、、です。

 

彼女に質問です。

「身体が老いて、不自由になったら、どこで過ごす。施設、それとも在宅?」。

 

答えは、「施設、家族の負担が多いから、、」。

私も同感です。ホッとしました。

 

「でもでも、、それは、まだまだ先のこと」

「元気に過ごすせるように、おいしいもんを食べようね」。

 

同感です。「おいしいもんで元気に楽しく過ごします」。