おはようございます。
Salon de Ritzの生原です。
少し、朝晩涼しくなりましたね

デコパージュってご存知ですか?
こんな感じのです
こちらはせっけんデコパージュ
デコパージュはお気に入りのナプキンに専用の糊を塗って
柄を好きなものに貼付けるクラフト。貼付けるものも木
、プラスチック、金属、タイル、ガラス、陶器、布、
ロウソクなどなんでもOK

サロンでは、主にせっけんデコパージュとキャンドルデコパー
ジュをしています。なぜって?一番失敗がなくきれいに
使えるから

作っても、飾るだけ~とかできないんです、私。
勿体無くてっていう方、いらっしゃるんですが安価なものでも
高価なものでも使わないと勿体無いって思ってしまいます。
だから、作ったらどんどん使う!なくなったらまた作る!
まわしていかないとって思います。

キャンドルデコパージュ
いうんですがキャンドルって、火を灯してなくなったら、
使えなじゃないですか?
サロンのは、工夫があってずーっと、キャンドルとして
使えるんです。
そして、危なくなく使用もできます。
気になる方は、サロンまで来てください。
こっそり秘密を教えちゃいます

特に今からはクリスマスバージョンがとっても人気
沢山の柄があるので好きなように作れます。
沢山のパーツでデコることもできます。
いい忘れましたがせっけんデコパージュは
使っても柄は最後まで取れませんから
使用中も楽しめますよ

プレゼントには最適

もらったほうも、
たのしい



ですよね

お花やケーキ柄などもありますよ
せっけんデコパージュ
大量受注で一度に50個作ることも
いろんなところのワークショップでもしますので
見かけたらぜひ参加してみてくださいね~
では、また明日
