おはようございます😊


昨日は

実家のキッチンの断捨離


食器棚から

たくさんの不用品が出て

スッキリした食器棚を見て

喜んでくれました


いずれは

この食器棚も処分すると言ってます


コンテナ3個分の不用品が出ました

実家は

祖母も同居してたので

まだ沢山の食器があるので

追追片付けていく予定です


昔は家でお葬式もしてたし

お盆やお正月には

親戚一同泊まりにきてたので

セットの食器が沢山


母は家で結婚式をしたので

その時のお皿のセットも残ってます


そういうのを見ると

昔の人は

お客様をもてなすのに大変だったけど

人との繋がりが沢山あって

濃い付き合いをしてたんだなと

感じました


歴史を感じる🤣


そしてそして

実家を片付けてたら

影響受けて

私も少し断捨離



今日は

昨日片付けた物を

市のリサイクルセンターへ

持ち込みます(*^^*)


その後は買い出し🛒𓈒𓂂𓏸


先月22日から

我が家で晩ご飯を食べてた母

今日で一先ず終わり

明日父が一時退院するので

明日から次の入院までは

父の食事を作って家で食べます


今までは定年してからは

父が買い出しから料理

片付けや洗濯全般してたので

母は出来か不安そう💦


時々手伝いに行くつもりです


では

又更新します(*^^*)





捨て活


家族=1個+2個⇒3個
夫=3個
自分=4個
長女=4個
二女=5個
三女=2個
____________________________;

合計 19個+2個⇒21個

今月の目標100個まで79個


※昨年までの消耗品はいれますが
今年買った消耗品入れません