おはようございます
今日は洗濯日和〜!
洗濯物サボってたらたまってた💦
夜に浴室乾燥して
後は今日干します
最近
三女にドレッサー占領される笑
4年生の三女も
早くから美意識に目覚めそう(˶ˊᵕˋ˵)
関係ないけど
写真見て気づいた
三女の腕かなり焼けてる…
この間
長女が洋服を買いました
全て3千円位の物が
980円
これ
長女がお金の使い方が上手い
社会人になって1年半
高校のバイトで自動車学校のお金払い
毎月のお給料から3万円家に入れて
人の為にお金を使う事に喜びを感じるので
よく色々と買ってプレゼントしたり
ご馳走したりしてるみたい
それでも100万円以上貯めてる
実家にいるからというのも大きいけど
貯めれない人は貯めれないですからね
この調子で
結婚するまで
貯めてほしいです
彼も長女にしか使うこと無いと
言ってるみたい笑
お互いしっかり貯めて〜

今朝も仕事の送り迎えの為に来てくれて
そのまま魚釣りして
長女の仕事が終わる頃
迎えに来行ってくれるみたい
仲良し🍀
では
家の事しますね
(* .ˬ.)"
家族共用=103個
自分=89個
主人=34個
長女=72個+3事⇒75事
二女=116個
三女=58個
---------------------------
452個+3事⇒455個
・歯ブラシ
・カミソリの刃など
・詰め替え品※ボトル以外
・学校から大量に持ち帰る手紙
・薄い冊子、紙類や梱包資材
・食べ物の袋、容器や瓶
・トイレットペーパー、電池など消耗品
・子供の紙で作った作品






