こんにちはキラキラ☆

昨日の買い出し、ほかの物を記載してなかったのでてへ


{0E8C359B-FAF2-46BB-9495-79B966440354:01}
小松菜 58円×2
しめじ  68円×2
人参  98円
豆腐  39円×2 (業務スーパーより大きいです)
ピーマン 68円×2




{BE452481-7121-4C98-BC74-63E30EE0552B:01}

ボールド  225円×2
ハンドソープ  198円
絆創膏  99円
洗顔    489円(最近ニキビが気になる長女へ)




{CBF4D842-2775-40F8-9103-4EC14B523711:01}
食パン  79円×2




{89757D36-2149-4A37-B49B-491CCA31471A:01}
ビーフシチューの素  108円




{4E55E681-95C5-4304-BAAD-A861EDEBBA8B:01}
スケール   498円断捨離前に壊れて処分してました
(今年は又前みたいにお菓子つくり楽しみたいです)


食費        984円(昨日の鮮魚398円込み)
生活用品     1734円



 
今日は大物?中物?断捨離をします
長女の部屋の白いアルミ棚を処分します
今部屋の配置は違いますが、ベッドの奥の棚です
結構高さ140センチ、幅80センチ位あります
これが長女には使いにくみたいなので

image


ウオークインクローゼットで持て余してるカラーボックスを代わりに置いてみようと思います
(収納を先に揃えてしまったので最初は色々入れていましたが、無いなら無いなりで良い状態の物です)

image



それとまだ買っていませんが、オーブンレンジを買い替えます
なので、今まで使用していたヘルシオオーブンと、温め&解凍だけのレンジを処分します
ヘルシオがカウンター下に入らなくて上に置いていましたが、下に入れてスッキリしたいです

image


キッチンカウンターの幅180センチ高さ95センチあるので
その上のヘルシオオーブンは結構目立ちます・・・

image


今考えている大きさが
横50センチ縦31センチ奥行44センチ
のスペースに入るものですトースター

どんなのがいいのかな・・・