おはようございます

今朝は三女、ニコニコで幼稚園へ行けました

起きて一度は幼稚園嫌だと言いましたが、今日は泣かずに行って先生をびっくりさせようと約束をして行きました

いつも泣いてたら先生もお母さんも心配だし、ニコニコ頑張って行ったら先生もお母さんも嬉しいよ!
と言いながら自分の支度をしてると、なんと、自分で荷物を掛けて帽子を被って靴を履いて先に待ってくれてました

今日は先生ビックリして喜んでくれるし、凄いね!って言ってくれるよと言うと少し張り切った感じに見えました

歩いて行く間楽しい話をしたり、泣かずに行ったら先生びっくりして喜ぶよー!!と言ったり、三女が下を向いてるときは、いつもより少し大袈裟に私から沢山のお友達や先生にご挨拶をすると、顔をあげて同じようにご挨拶をしたり手を振ったりしていました

そして、幼稚園では、先生が

凄いねー!!
今日はニコニコ
と褒めて下さいました

ありがとうございます

三女の成長振りを間近に見て、本当に嬉しく思いました(ღ˘⌣˘ღ)

昨日家庭訪問で次女の年少の時に受け持って頂いたということもあって、和やかムードで順番も最後だったということもあり少し長めに楽しくお話することが出来ましたが

そういうのも影響してるのかなとも思います

家庭訪問って、ほんとに大切

明日、又泣くかもしれないけど、又何か三女が泣かずに行けるキッカケを見つけられるといいなと思います

昨日はバタバタで、又手抜き料理です
今日は何にしようかな(〃▽〃)

{558EF744-4BAF-49C1-9A83-CE4A6CFBF2A7:01}

とりあえず家事します
1時間したらお迎え

明日から給食が始まりますヽ(^0^)ノ
又難題が増えるな