ドキドキの引き渡し終了! | こだわりのインテリアと家造り

こだわりのインテリアと家造り

主婦兼フリーのインテリアコーディネーターの挑戦

こんばんは!(#^.^#)

イブだというのに、朝一で仕事でした。
担当している物件のお引渡しの日だったのですが、
工事が遅れに遅れて、引き渡し日が
オーナーチェックの日になってしまって、
照明器具が間違ってついていたり
ヒヤヒヤの引き渡し日になっちゃいました💦

私がプランした造作洗面台は、
プラン通りに施工されていたので
取り合えず、ほっ・・・( ;∀;)


一階トイレの入口に設置した
造作の手洗い器。棚を付けてその下に間接照明も設置!
カウンター材は、メラミンです!

 

 

2階トイレの中の手洗い器
 

 

 

来年からは新規物件は受けないことにきめているので、
残るは後、2物件。

建築業界、ゆるやか過ぎると言うか、
気にしないと言うか・・・
私には、理解できないことが多すぎる。
ちょっとした確認で防げるミスの連続。

こんな変なストレスは年齢的にもキツイので、
そろそろ、卒業したい( ;∀;)

それでも6年間お世話になった会社なので、
先日、コーディネートルームと
打ち合わせルームの大掃除をして来た。
気持ちにもケジメを付けたかったので。


不要になったカタログとサンプルの山です!

講師業をメインにしていく予定だが、
自宅でも講座をやることになったので、
まずは、自宅の大掃除と大改造が必要。

忙しさは、まだ続きそう・・。