KAYOKOさんが石垣島来島して、22日目にして、やっと、
アトム兄とKAYOKOさんがゆっくりゴハン&お話できる時間が持てました。

石垣島と言えば、石垣牛でしょ~!と声を大にして誘いたかったのですが、
KAYOKOさんは、ほとんど、お肉を食べないそうで・・・(^▽^;)
いろいろお店選びを悩みましたが、
京屋design.KYOKOさんのブログで、迷亭さんの記事を書いてたことを思い出し、

島の素材をふんだんに使っている、『迷亭さん』にしました。
島魚のポワレやカルパッチョなどなど、とっても美味しかったです。
どうしても肉が食べたい、私たち夫婦
石垣牛は我慢して、石垣黒鶏を・・・手羽のニンニク塩煮込みを注文したら、これまた、スパイシーで美味しくて、
久しぶりに肉を食べた(!)KAYOKOさんも、美味しい!!って言ってました。良かった~。

話盛り上がって、お食事の写真は、〆の、アーサーとゆし豆腐のだし茶漬け ↑ のみです。
KAYOKOさんから、HAPPYな報告があり盛り上がりました。
最近、ジャジャジャジャーンな、幸せな発表や報告が多くて、
ワタシも、めちゃくちゃ嬉しいです \(^_^)/ イエイ!イエイ!!