生垣のベニカナメモチがボサボサに伸びてしまいました。

 

 

ワッサワッサと見てるだけで暑苦しい。

 

 

脚立とブルーシートを取り出し、剪定バリカンで作業。

 

 

少しずつブルーシートを移動しての作業。

 

 

細かいところや刈り落とした長い枝を短く切るのに剪定ばさみの登場。

いつかAmazonで購入。この日がデビュー戦となりました。

 

 

2時間ほどでさっぱり。

 

 

短く切ったヤマボウシから若葉がでてきました。

バラもスクスク伸びてます。

 

 

砂漠のバラも復活。

 

 

ワンコ達は最近手伝わなくなってしまった。

 

 

パパは大汗かいて頑張っているのにちゃっかりお昼寝を決め込んでいます。

 

 

いつの間にか季節はハナミズキが咲く暖かさになりました。

 

 

逆孔なので色が綺麗に出ませんでした。

 

 

可愛い花です。

 

 

お散歩のときはご機嫌です。

 

 

芝桜もそろそろ終盤。

 

 

柿の若葉が若々しいです。

 

 

もうアヤメ類が咲き出しました。 季節の移ろいはとても早い。

 

 

この日は庭仕事で疲れたので晩御飯は簡単に具だくさんのパエリア。

 

 

アサリにイカ、生鱈、エビ、チキンなど盛り沢山。

 

 

ブロッコリーとトマトの彩りが華やかさを演出。

 

 

レモンを絞りながら食べるとこれがまた、美味いんだなあ。