伊達巻やかまぼこ、栗きんとんなど甘いものばかりに飽きてしまったので、2日の夜は何かを作ろうと計画。

 

 

前の晩から水につけて戻しておいたが、全部は戻りきれないので圧力鍋で煮たお豆をベースにしましょう。

 

 

 

野菜を賽の目や薄切りにしてお豆を入れた鍋に放り込む。

 

 

これを入れる。

 

 

ベーコンも同じように賽の目に。

 

 

生では臭くて食べられず大嫌いだが、スープには香り付けでセロリを細かく切って入れ、葉の部分は後で取り出します。

 

 

ローリエとコンソメ・キューブを入れて、煮るだけ。

 

 

煮えてきたら、これで味付けし、ミックス・マカロニを放り込んで更に煮る。

塩コショウで味を整えて出来上がり。これ便利だわあ。

 

 

セロリの葉はまだ取り出す前ですが出来上がり。

 

 

具沢山のミネストローネの出来上がり。

トマトの酸味がさっぱりと口当たりがよく、ボリュームたっぷりで栄養バランスが良いスープ。

 

 

真四角、ねじねじなどいろんな形のミックス・マカロニは使っていて楽しいです。

 

 

暖かい部屋でワンコ達は超リラックス。

 

 

気圧が低いせいか眠いのよね・・・・。