鎌倉のO氏に刺激され、ワンコベッドを購入しました。




以前、この手のものを購入した時は完全に空振りで全くベッドで寝なかった。我が家は2ワンコなのでL.L.Beanで空振りすると痛い。そこでホームセンターで手頃な物を購入。結局、L.L.BeanのマットMサイズ2ヶ分の価格になってしまった。

上の画像がアトム用。



こちらがくーちゃん用、長方形は共用のマット。




あらあら、奥方が大開脚ではしたない。マットは2ワンコでも十分な大きさ。




アトムまったり。 くーちゃんが羨ましそうに見ています。




山荘で今秋、初のストーブ火入れ。我が家のはサイドドアから薪を入れるタイプ。




全面からの景色。スタートして火が十分廻るまでドアを開けて空気をたっぷり入れてやる。




アトムが胡坐をかいて様子を見ています。オヤジ見たいですね。




ワンコ達は好き勝手な場所で寝ています。

アトム用のベッドで頭とお尻を互い違いにして2ワンコでぴったりくっついて寝てたりします。

せっかく、一人ずつゆっくり寝られるようにしたのに・・・。




この夜のご飯は、金沢の老舗料亭・浅田特製の山菜栗ごはん。

標高のせいで美味しく炊けなかったごはんが、圧力炊飯器に買い替えたのでとっても美味しく炊けました。




ほうれんそうのおひたし。特別なものではないですけど、小淵沢インター横のスーパーでなんと2袋100円で売ってました。 


リンゴは尖石交番前のコープピアみどり店が自然農園よりグンとお買い得でした。

地元農家さんが持ち寄った直販コーナーも充実しているのでお野菜がお買い得。


ワンコベッドの話題が変な結論になってしまいました。