【たまには政治関連の話を】片山さつき参議院議員がツイッターで与党らしくないことを言っている件 | 欧米気分を味わう方法 Ver.アメブロ

欧米気分を味わう方法 Ver.アメブロ

自動車や自転車や色んな事について思ったままに書いている
ブロガー&フリーモータージャーナリスト&考察屋のブログです。

 

 

 

 

 

 

さて、たまには政治の話でも。

 

日本の現在の与党は自民党です。

そして日本の政策を熟知しているはずですよね?

 

その日本はパリ協定に国際合意しています。

2050年カーボンニュートラルが目標です。

このパリ協定は簡単にいうと京都議定書の次のバージョンなわけですが、

先進国を自負する以上、もちろんクリアしないといけませんよね。

 

で、その日本も2035年内燃機自動車の新車販売禁止、つまり新車販売を電動車100%にする・・となっています。

これは菅政権が2021年に話したことです。

そして東京都では2030年にガソリン車の新車販売禁止を目指しています。

 

それらの目標に対し、再エネ普及が進められています。

これは風力発電が重要となっています。この風力発電も過去のしょぼいものでなく、

台風対応の大型のものが増えており、単機で1万キロワット以上のものもザラです。

 

そして2040年には再エネ比率50%を目指しているのが日本です。

 

 

その日本の与党の議員がこんなことをツイッターで発信してます。

 

 

 

この方、経歴に資源・エネルギー戦略調査会副会長、再生可能エネルギー普及拡大委員長、環境・温暖化対策調査会副会長などがあるわけです。

 

つまり、それらの日本の取り組みを知っているはずなんですよね。

 

ではなんでこんなことを発信したのか?

 

主な所属議員連盟に

  • 自動車議員連盟(運輸委員長)
  • 全日本トラック協会 副会長
  • 石油流通問題議員連盟(PT幹事)

 

というのがあります。

 

あ、これらに忖度しての発信なのか? なーんて思ったりするわけです。

 

 

 

ぶっちゃけ、この方はe-Fuelがどんなものか? わかっていないように思うわけで。

 

 

しかもパリ協定を前提にすれば、このタイトルがよくないことが理解できると思うんですよね。

 

どっちの意味で言っているのか?

例えば「欧州はパリ協定言いながら内燃機と言い出した!」なのか、BEVシフト反対派なのか?

それ以前の反応を知らないのでどっちの意味かはわかりませんが、シンプルにBEVシフト反対に感じるわけで。

 

 

なぜか?理解しているなら「何故e-Fuelの話になったのか」も理解できるでしょうし、

ドイツの運輸長官がどういうコメントを出していたのか?・・を知っていても良いと思うので。

 

 

しかも日本自体のことを棚にあげて欧州批判とも取れるこれは議員として如何かと。

 

 

よそはよそ、うちはうち・・だと思うんですけどね。

日本のことを考える議員なんですからね。

 

 

で、思うんです。

この方、現在63歳です。

2035年は13年後。

自分は関係ないと思っているんじゃないでしょーか?

つまり、日本の将来が見えていないのかも?

 

 

 

ということで、いろいろと感じたので、次の選挙でこの方に入れるのはやめておきます(笑

※そもそもこの方に投票したかは秘密(笑

 

こんなの味方を背中から打つような話ですからね。

 

 

 

 

そんなわけですが、e-Fuelについてちょっと説明を。

 

 

製造方法は電気分解で水素を作ります。

これは再エネ必須です。

これは水素として理想的なグリーン水素でないといけないので。

そしてCO2を600度以上の高温下で触媒を用いてCOに転換、

生成したCOとH2をフィッシャー・トロプシュ合成反応により製造するとなります。

 

 

そしてその製造に必要な電力は割と膨大で結果燃料コストが既存ガソリンよりも高くなります。

ちなみにe-fuelの価格予測は約700円/Lと専門家の中では言われています。

ポルシェの言い分でも約260円/Lとなります。

 

つまり高価です。

 

そしてe-fuelは膨大なエネルギーを生産で使います。

 

専門家いわく1L製造するのに27kWhのエネルギーを使うとのこと。

つまり、e-Fuelでの運転はBEVの7~8倍のエネルギーが必要となるわけです。

 

こちらの電力確保のほうがハードルが高いとなるわけです。

 

例えばドイツだけで年間470億リットルが必要とした場合、1250テラWh以上の電力が必要です。

そしてドイツの最近の年間の電力消費は565テラWhです。

 

如何に膨大な電力か?・・がわかりますよね?

 

そのドイツで4700万台の電気自動車全てを電気で動かそうとした場合は約140テラWhの電力が必要となります。

はい、e-Fuelの電力と桁が違います。

 

もし日本もこれをするなら再エネをバンバン増やす必要があるわけです。

おおよそ2倍以上を発電しないといけません。

 

できると思いますか?

 

BEVだけでも「電気どうすんだ!」みたいな話があるのにそれ以上の話ですからね。

 

 

で、これをしないとなれば、水素で燃料電池かBEVとなりますよね?

ゼロエミッションは必須なので。

 

 

そんなわけで、ほんとこのツイートの意図を知りたいです。

 

 

 

本日はここまで。

 

 

 

 

 

UQモバイル

 

 

 

 

 

 

 

 

FC2のブログも随時更新してます!

 

 

 

 

 

 

 

みんからもやってます。