しばらく空いてしまいました。
ここの所バタバタしています。
何でって言うと・・
まあ忙しいからで、
それは、
何度もこのブログでも書いているように、
建築基準法が4月から大きく変わるからです。
それはどおゆうことかっちゅうと、
み~んなが3月中に確認申請を出したい降ろしたいから、
4月にはいってしまうと、
新しい建築基準法に従わなくてはならないので、
違う設計をしなくてはならない、
ということになるからです。
だからみ~んなが今月中じゃ~と、
必死になっているのです。
ま、
私もそのご多分にもれないのですが。
ただ、
今設計している物件などはもう当然のように新法に適合するよう設計してはいるのです。
何かトラブルでもあって着工が伸びて4月にはいっちゃったからやり直し!
なんてわけにはいかないので。
なのに今月中じゃ~
というのもおかしな話ではあるのですが?
結局の所なぜなのか?
というと、
ようするに審査機関や役所がどうなるのかわからない?
からなのです。
我々も建築基準法が大きく変わるとそれに対応するために大騒ぎになるのですが、
もっと大変なのはたぶんその変わった建築基準法で審査する審査機関です。
新しい基準をどう取り扱うのか?
なんてのはたぶん彼らもまだよくわかっていないでしょう。
なので、
始まるとどうなるのか?
わからない、
いつまでかかるか?
わからない。
やってみなけりゃ?
わからない。
それではスケジュールのたてようがない。
なので、
3月中じゃ~
になっているのです。
ただ、
ちょっと思うのは、
そうやって今みなが殺到しているので審査機関は激混みです。
いつまでたっても審査待ち状況です。
なんかな~
どうせ4月にはいれば審査機関ガラガラになるのはわかってんだから、
だったら4月に出しても変わんなくね?
だって、
どうせ新法に適合するよう設計してんだから・・
とも、
ちょっと思いますが。
ま、
そんなこんなでバタバタしているのです。
でね、
その上今年、
花粉凄くない?
なのですよ。
こないだまで偉い寒い毎日でしたが、
あっという間に一気に暖かくなってきました。
すると、
花粉凄くね?
毎日鼻が詰まって寝れません。
目が、目が、目が、
ショボショボで見えません。
頭がボ~として、
考えられません。
いやはや、
集中力が・・
2時間持たない。
そんなこんなで空いてしまいました。
まあ、
誰も楽しみになんかしてないでしょうが?
申し訳ない。
Atelier繁建築設計事務所HP
http://ateliershigeru.com
よもやま建築日記~家づくりの現場から~
http://ameblo.jp/ateliershigeru/