先のMRIの話の続き、
そうMRI検査を受けたのです。

 

 

 

 


そんなMRI
そんなこんなで私は超苦手なのです、

 

 

 


何度も脳梗塞を繰り返した父などはしょっちゅうMRI検査をしていましたので聞いてみたことがあるのですが、

そんなもん死にかけてる時に苦手もクソもあるか。
と言っていました。



なるほど・・



母も数年前に頭の手術をしたので、
何度かMRI検査をしていましたので聞いてみたのですが、

寝てた、
とのこと。



う~む!



女房殿も以前にMRI検査をうけたことがあるのですが、

どうってことない。
と・・



クソ!
俺だけか・・



まあようはトラウマというやつなのでしょう。
あの時のお婆さんが悪いんだ。



で、
そんなこんなで先日脳ドックに行ってきたわけです。
MRI検査です。

女房殿にお願いだから一緒に来て、
と懇願。
ガキか?
まったく。



が、
当然MRI検査室の中には私しか入れないので、
結局女房殿は待合室で、
いってらっしゃ~い!って。

は~
何のためにいっしょに来たんだ。

こういう時は検査中、
私の手を握りしめて、
大丈夫よあなた頑張って!
とか言うんじゃないのか?

 

 

 


ま無理か入れないんだから。



で結局、
何の支障もなく、
どうってことなく、
あっという間に検査は無事終了したわけです。



昨今のMRI機械は進んでいます。
昔のような、
狭い、暗い、長い、クソうるさい!

なんてのは、
まあやっぱり狭いのは狭いですけど、
暗くはないし、
時間もかなり短くなってるし、
うるさいのもだいぶよくなってきています。

何しろオープン型なんてのが主になってきてるので、
トンネルが短いし、
あの鉄仮面ももうありません



技術の進歩に感謝感謝!



さらには、
昔はMRIなんて言うと大病院くらいにしかなかったので、
緊急な人以外は予約が何ヶ月も先なんてなったり、
脳ドックなども保険がきかないのでえらく高額になったりしたものでした。



昨今はCT機械MRI機械がクリニックなどにもよく設置されるようになってきています。
技術の進歩と普及することで価格が安くなってきたんでしょう。

おかげで安価に簡単にすぐ検査してもらえるようになってきました。



まあ、
安くなってきたなんて言ってもやっぱり高価な機械ではあるんですけどね。
CTなら数千万くらい?
MRIなら億はいきますからね。
もちろん機械にもピンからキリまであるわけでしょうが。

 

 


機械だけでもそんなにするのに、
部屋が特別ですから。

CTなら放射線被爆防御だけですみますけど、
MRI磁気ですから大変です。
部屋作るだけで数千万はします。

その上維持費が・・
MRIはとんでもないのです。
24時間止められませんし。

だから大病院にしかなかったんですね。



いや、
お医者さんも大変だ~。
でもそのおかげで助かってます。

 

 

 

 

Atelier繁建築設計事務所HP
http://ateliershigeru.com
よもやま建築日記~家づくりの現場から~
http://ameblo.jp/ateliershigeru/