このコロナ禍で毎日どこにも行かず、
ずっと家でじっとしている毎日なのです。
みなさんご同様でしょうか?

 

 


やることないので毎日家でTVです。

何しろ私は完璧なTVっ子なのです。

ちょっと前までは毎日オリンピック、
この間までは毎日パラリンピックです。



仕事も出来るだけ外には行かないように、
誰も事務所にはやってきませんし・・
なので毎日パソコンとにらめっこです。
ず~っとず~っと画面を眺めています。



仕事でパソコン、
家ではTV、
それ以外はスマホ、
毎日毎日液晶画面とにらめっこです。



で、
その結果、
目が・・・

夜になると目がショボショボで見えなくなってきます。
ようするに、
年なんですが。



そんで、
目医者に行ったんです。
夜になると目がショボショボで見えません!って。
すると、
眼鏡変えたら?
そうブルーライトカットに。
と言われました。



そんだけかい?



そこで、
とりあえず眼鏡にクリップで留めるタイプのブルーレイカットのクリップオングラスを買おうと思ったわけです。
だって、
眼鏡変えるのはお金かかるし、
今の眼鏡何ともないし、
眼鏡変えるのは体調良い時にしないとけっこうくるしね~。



で、
ブルーレイカットのクリップオングラスです。
眼鏡屋で聞いたらけっこうな値段です。
どうせそのうちに眼鏡を変えるのだからあんまり高いのはもったいない。
なのでネットで安いの探して買うことにしたんです。



あんまり安もんも何なので、
アマゾンで2000~3000円ほどの物にして注文しました。



流石のアマゾン、
プライムですから送料無料で翌日にはあっという間に届きます。



で、届いたのがこのでかい箱です。

 


縦30cm×横40cm×高さ25cmくらい。

 


最初何が届いたのかわからんかった?
何ですかこのでかい箱は?
なんか買ったっけアマゾンで?

ああ、クリップオングラス!
嘘でしょ???

俺は何かとんでもないもんを間違って買ってしまったんだろうか?


で開けたのがこれ。

 

 




中身がこれ。
 

 



マジかよ・・
って思いません?

 

 

たぶんこの箱に50個は入ると思う・・


まあ、
きっとこうやって同じ箱にした方が自動機械とかで運べて簡単で安くつくんでしょうが。



それにしたって、
本当にこれで良いんだろうか?
お金は安くても資源は恐ろしく無駄使いじゃないんだろうか?

トラックにもっといっぱい積めたんじゃないんだろうか?


で、
結局入っていた物はこれだけです。
 

 



定形封筒で十分だと思うんですが・・

 

 

 

 

 

Atelier繁建築設計事務所HP
http://ateliershigeru.com
よもやま建築日記~家づくりの現場から~
http://ameblo.jp/ateliershigeru/