ソープカービング & フルーツカービング教室 @大阪
Atelier RIN(アトリエリン)
Rie こと 山田梨絵のブログにご訪問ありがとうございます♪
【季節のレッスンは、こちらからご覧ください→★★★】
***
大阪では、段階的自粛要請解除に関しての詳細が発表されました。
もともとカービング教室は、下記のとおり
『大学・学習塾等』という大きなくくりの中の「ものづくり教室」に入っています。
今回、次の写真のとおり、
『ガイドライン等に基づく適切な感染防止対策』をすることにより、
16日から休業要請が解除されることとなりました。
・・・ということで、
アトリエでは、大阪府から出された
を遵守したうえで、レッスン再開といたします。
●講師は、マスクをし、アルコール消毒をした上でレッスンをします。
●ドアノブ(玄関、アトリエ、トイレ)、手すり、いすの背もたれと座面、机、トイレを、1レッスンごとに消毒します。
●しばらくの間、アトリエ内の飲食を禁止します。
(おやつをお配りしますが、ご帰宅後にお召し上がりください)
●除菌機能付き空気清浄機を、常時運転させます。
●1レッスンごとに換気をします。
●人と人との距離が近い食卓式テーブルでのレッスンはしません。
(よって、高槻でのレッスン再開は後日となります)
『人と人との接触を避け、対人距離(できるだけ2mを目安に(最小1m)を確保すること』・・・となっていますので、
ひとりひとつのテーブルを設置している谷6のアトリエのみでの再開とし、
向かいに人が座らないよう、V字型に座っていただく形とします。
(よって、1レッスン最大3名までとなります)
●発熱や、軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある方は、お休みください。
(キャンセル料を不要とします)
●必ずマスクをご着用ください。
(マスクをお持ちでない方は、1枚50円にて販売します)
●玄関とアトリエ入り口にアルコールを設置しますので、必ずご使用ください。
●鼻水、唾液などが付いたゴミは、ビニール袋に入れて密閉して縛り、お持ち帰りください。
●トイレは2階のみ使用可とします。
(1階のトイレは使用しないでください)
●トイレにタオルは置きませんので、各自、ハンカチをお持ちください。
更に、今月中にスタートするという「大阪コロナ追跡システム」も導入いたします。
★レッスン開講日は、レッスンスケジュールをご覧ください。
(まずは一週間分のみUPしています)
しばらくは、レッスン数が少ない状態ですが、今後、様子を見て増やしていきます。
よろしくお願いいたします。
下記のボタンからLINEでお友達になってください♪
Atelier RIN の最新情報をいち早くお届けします!
LINEで体験レッスンのご予約をいただいた方には
入会特典にプラス石鹸もプレゼント中~
体験レッスン(フルーツ・ソープ)はコチラ★
6つの中からお好きな課題をお選びいただけます♪
フルーツ&ソープカービング教室
Atelier RIN
谷町六丁目(大阪上本町)教室・高槻教室
[お問合わせ]
TEL:080-4234-6111
または
mail@carving.co.jp
※メールの場合、上記メールアドレスの受信設定をお願いいたします。
***
『ブログを見たよ~』と、
ポチッとしていただけると嬉しいです
↓