昨日で大阪市民向けイベント全5回が終了しました…が…
実は最後の最後にとんでもないハプニングが…
スタート直前に材料の一部をアトリエに忘れてきたことに気づき
最初の30分作り方をお伝えし、その後Hitomi先生にバトンタッチ
私は高速を飛ばして往復1時間…
なんとか終わりまでに間に合ったとはいえ、
最後の最後に、なんとも情けないことでした…
皆様、ご心配をおかけいたしました
ご担当のW様より、最後に心のこもったメッセージと
こんな可愛らしいプレゼントをいただきました
とっても充実した楽しい5回講座でした
16名の皆様方、少しお名残惜しいのですが
たいへんありがとうございました
さてさて、市民講座を終え、今日は、阪神百貨店『手づくりの祭典』に
見学して帰るだけのつもりが、呼び止められポーセラーツの体験を…
転写紙を切って貼るだけの簡単なものでしたが
Hitomi先生と二人して、けっこう熱中…
それなりに満足したのですが、先生に
「みなさん最初はたくさん貼るんですよね~」と…
確かに、とにかく貼って貼って…って感じ…
さぁて、どちらが私ので、どちらがHitonmi先生のてしょう
正解は、後日、焼きあがってきた時に
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
Atelier RIN(アトリエ リン)
フルーツ&ソープカービング教室@大阪
HP: http://carving.co.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/AtelierRIN
TEL: 080-4234-6111
MAIL: mail@carving.co.jp