Atelier RINのHitomiです
Rie先生のブログでは告知していましたが…
マイドーム大阪でのOSAKA手づくりフェア2014でのワークショップが無事に終了致しました
手づくりフェアに来られて初めてソープカービングをご存知になった方、前からやってみたかったの!という方などなど…
たくさんの方々にソープカービングのご体験をいただき、また知っていただくことが出来ましたこと、とても嬉しく思っております
開場前の会場はこのような感じでした↓

ちなみにレッスン風景は↓

最初は下の写真のような机の配置でやっていたのですが、
動線の関係で一日目のお昼頃から上の写真のような配置になりました。
途中から私もデモンストレーション…とまではいきませんが、
バラを彫ったりしていましたので、興味深く見ていってくださった方もいらっしゃいました。
中には、バラを教えてもらえるならねぇ…というお声もありましたが、
バラを彫るのにはナイフの持ち方やカットの仕方など、ナイフ使いが安定していないとなかなか難しいのです。
また、ワークショップは30分と短い時間なので、カービングの基礎中の基礎を体験していただくことしか出来ず…
バラが彫りたい!!という方は、是非アトリエまでいらしてくださいね
バラを綺麗に彫れるようになるためのレッスンをしていきましょう
少人数制の静かなお教室なので、ゆっくりきっちりお伝えできます
今回はマイドーム大阪でしたが、来週末にはATCでもワークショップを開催予定です
ぜひお越しくださいね
お手伝いいただきました生徒さま方もありがとうございました
来週もよろしくお願い致します
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
ブログ村ランキングに参加しております!
応援のクリック、よろしくお願いします♪
↓

にほんブログ村
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
Atelier RIN(アトリエ リン)
フルーツ&ソープカービング教室@大阪
HP: http://carving.co.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/AtelierRIN
TEL: 080-4234-6111
MAIL: mail@carving.co.jp

Rie先生のブログでは告知していましたが…
マイドーム大阪でのOSAKA手づくりフェア2014でのワークショップが無事に終了致しました

手づくりフェアに来られて初めてソープカービングをご存知になった方、前からやってみたかったの!という方などなど…
たくさんの方々にソープカービングのご体験をいただき、また知っていただくことが出来ましたこと、とても嬉しく思っております

開場前の会場はこのような感じでした↓

ちなみにレッスン風景は↓

最初は下の写真のような机の配置でやっていたのですが、
動線の関係で一日目のお昼頃から上の写真のような配置になりました。
途中から私もデモンストレーション…とまではいきませんが、
バラを彫ったりしていましたので、興味深く見ていってくださった方もいらっしゃいました。
中には、バラを教えてもらえるならねぇ…というお声もありましたが、
バラを彫るのにはナイフの持ち方やカットの仕方など、ナイフ使いが安定していないとなかなか難しいのです。
また、ワークショップは30分と短い時間なので、カービングの基礎中の基礎を体験していただくことしか出来ず…
バラが彫りたい!!という方は、是非アトリエまでいらしてくださいね

バラを綺麗に彫れるようになるためのレッスンをしていきましょう

少人数制の静かなお教室なので、ゆっくりきっちりお伝えできます

今回はマイドーム大阪でしたが、来週末にはATCでもワークショップを開催予定です

ぜひお越しくださいね

お手伝いいただきました生徒さま方もありがとうございました

来週もよろしくお願い致します

最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
ブログ村ランキングに参加しております!
応援のクリック、よろしくお願いします♪
↓

にほんブログ村
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
Atelier RIN(アトリエ リン)
フルーツ&ソープカービング教室@大阪
HP: http://carving.co.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/AtelierRIN
TEL: 080-4234-6111
MAIL: mail@carving.co.jp