本日は先週に引き続き、「市民交流センターあさひ東」での第2回目の講習でした
先日blogでご紹介した、紫陽花のレリーフを彫っていただきました

そして、一部の生徒さんから作品の写真を撮らせていただきました!

紫陽花の大きさや配置、葉っぱの大きさや雨粒など…作る方によって表情は本当に変わります。
一つとして同じものが出来ないところが、いつも作品作りをしていて楽しく、見ていても楽しいと感じるところです
来週はベジタブルカービングに挑戦していただきますが、どんなお野菜をどんなデザインで彫っていただくかは、またこちらのblogにアップしますので、しばらくお待ちください
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
ブログ村ランキングに参加しております!
応援のクリック、よろしくお願いします♪
↓

にほんブログ村
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
Atelier RIN(アトリエ リン)
フルーツ&ソープカービング教室@大阪
HP: http://carving.co.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/AtelierRIN
TEL: 080-4234-6111
MAIL: mail@carving.co.jp

先日blogでご紹介した、紫陽花のレリーフを彫っていただきました


そして、一部の生徒さんから作品の写真を撮らせていただきました!

紫陽花の大きさや配置、葉っぱの大きさや雨粒など…作る方によって表情は本当に変わります。
一つとして同じものが出来ないところが、いつも作品作りをしていて楽しく、見ていても楽しいと感じるところです

来週はベジタブルカービングに挑戦していただきますが、どんなお野菜をどんなデザインで彫っていただくかは、またこちらのblogにアップしますので、しばらくお待ちください

最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
ブログ村ランキングに参加しております!
応援のクリック、よろしくお願いします♪
↓

にほんブログ村
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
Atelier RIN(アトリエ リン)
フルーツ&ソープカービング教室@大阪
HP: http://carving.co.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/AtelierRIN
TEL: 080-4234-6111
MAIL: mail@carving.co.jp