フラットなテクスチャー | アトリエヒラクのブログ

アトリエヒラクのブログ

名古屋の建築設計事務所

外観


上の写真の建物は外壁材にALC版

(軽量気泡コンクリートパネル)を採用しています。


一般的にALC版の表面に塗装を施す場合には

下記写真のように「吹付けタイル」や「リシン吹付け

といった
デコボコした塗装を行う必要があり、

デザイン的に
ネガティブなイメージがあります。


そこで今回は旭化成建材の「ヘーベルアートミュール」という

ALC版を採用しました。

この外壁材は表面に平滑かつ艶が少ない塗装を施すことが

可能であることやパネル間の目地幅が小さいことから

すっきりとした印象のテクスチャーを得ることができました。


■一般的なALC版 … 表面がデコボコしています
alc2

■今回使用したALC版 … 艶を抑えた平滑な素材感です
alc1


より白さが際立って見えますね




■ 作品例

    ・ 蟹江の住宅
■ トイレキレイに
    ・ お店のトイレをキレイに
    ・ 事業所のトイレをキレイに
■ お問い合わせ
    ・ Eメール
    ※ご相談内容、お名前、ご連絡先(電話番号またはメールアドレス)
   をご記入のうえ、お気軽にお問い合わせください。(相談無料)

■ Facebookページ
■ ツイッター