サラ︎︎ ♀(グレー)
ノア♂  兄弟は ──


友達の友達の子供が 捨てられていた三匹の子猫を保護し、残念ながら 一匹は既に
息が無い状態だったらしかったのですが、サラノア
保護主さんの手厚い看護のおかげで 元気になりましたが、息子さんが猫アレルギー💦
先住家族に フェレット…😅と言う環境だったため 我が家に白羽の矢が!
保護主ママとは 涙汗汗のお別れ💧

確かにお預かりしました!
大切に育てます!
残念ながらノアは 5年前に病に倒れましたが、サラ
今年 12才になります照れ


ダスターは 見た感じ生後1ヶ月半~2ヶ月くらいで
ヒョッコリ我が家の庭に現れました。


小さくて、ガリガリに痩せていて 毛は刈られ、後ろ足(左右 どちらだったか 今となっては 覚えていないけど…😅)を引きずっていて 明らかに虐待でした💦
猫缶をガツガツ食べて 
庭に住み始めました🏠
(そーだね! 1番最初に庭猫になったのはダスターだったんだね!😯)
そんなダスターは 二足歩行の次男にヒョイ!と捕まり爆笑       そのまま掛かり付けの獣医さんへ ─
病気もなし!元気な子猫爆笑
体力を回復させてから足の治療をする事になりましたが いつの間にか良くなっていました照れ


そんなダスターも 11才です😌



りんチャン♂
きみチャン︎︎ ♀(ハチワレ)


ガソリンスタンドでバイトしていた三男が連れて来ました。
スタンドのお客さんのクルマのエンジンルームに 親子3匹で居たそうですニコニコニコ
ボンネットを開けるとママ猫は子猫を置いて 逃げてしまったそうです💦
仕方ないですよ、ママも必死でしたでしょう……💧



そして 猫屋敷の我が家の家族になるのが 当たり前のように……😅

りんチャン  きみチャン
今年 9才になります照れニコニコ


こうして お迎えしたしだいです✨
みんな
ようこそ!あたり家へ!おねがい

そんなこんなで現在
内(家)猫 17匹
庭猫 9匹

まだまだ エピソードは山ほど ありまっせ!ニヤリ



ねこちゃんをお迎えしたきっかけ


 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる