熱海で訪問介護事業と介護タクシー事業に従事しています「熱海 伊豆おはな 介護ナース 河瀬愛美」です。
先月、熱海に観光に来てくださった車椅子ご利用の方の旅のお手伝いをさせていただきました。
熱海の夏の花火を見るのが目的ですが 観光や美味しいものを食べるのを楽しみにされていました。
予約されていたフレンチレストラン「春陽亭」の前に
走り湯にも行きました。車椅子では横穴に入れなかったですが、がんばって歩かれ、その迫力に圧倒されていました。
その後に「春陽亭」に お送りました。
こちらは車椅子利用の方ように段差がないように舗装された道です。
こんな感じの素敵なフレンチです。
そしてその後は来宮神社へ行きました。
車椅子階段介助です。私は横で車椅子を触っていますが、
握っているだけです。このくらいの段数なら 支えはほとんどいりません。
お客様もとても喜んでくださいました。
来宮神社のパワースポット、大楠に行きました。
樹齢2000年です。岩をも打ち破るパワーの大楠です。
来宮神社のカフェのテラスでは涼風を感じ気持ち良い時間でした。
その後は 宿泊されるホテルで花火まで休憩。
事前にホテルの方のご協力もあり、下見をさせて頂き、車椅子利用している方がなるべく負担なく移動できる方法を教えていただいたので、スムーズにフロント、お部屋までご案内することが出来ました。
大月ホテルの会長を始め スタッフの皆様、ありがとうございました。
そして、熱海の花火大会をみるためにマリンスパへ移動
花火、最高ですね!
お客様も、よく食べ、たくさん笑い、よく寝れたようです。
二日目は喫茶店や起雲閣や熱海城近くにも行き 美味しいお寿司も召し上がり、大満足だったようです。
素敵な笑顔で帰られました。
写真掲載にあたり、快く 承諾してくださったお客様に感謝致します。
また熱海に来てくださいね!