こんにちは
大阪アベノの小さな隠れ家アトリエ
ema*ema です
前回のアトリエレッスン受講後に
「次回はこれを作りたいです♪」 と
新作レッスン
lesson 60
- Garland Brooch -
を予約され、楽しみにしていてくださったNさん
いよいよ本日挑戦されました
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
まずは
k14gf のコイル作りから
丸ペンチを使って丁寧にワイヤーを巻いていきます
巻き始めてすぐNさんが
「 あっ…! 」
「 ん?どうされました? 」
するとNさんの口から一言
「 この作業、わたし好きです♪ (*^.^*) 」
一瞬、失敗されたのかと思いきや
楽しんで頂けてなにより~
コイル作りの工程がお好きとのことで
うん、キレイに巻けています★
上手です (o^-')b
2つ目のコイルを作る間に
道具選びの話で盛り上がりました
アトリエレッスンで受講生の皆さんに使って頂いている道具は
・丸ペンチ
・平ペンチ
・ニッパー
・千枚通し(目抜き)
この4つの道具が基本になります
「アトリエの丸ペンチ、先が細くて使いやすいですね☆」
「そうでしょ?
いろいろと試してみて辿り着いた丸ペンチなんです♪」
そして平ペンチも同じブランドのもの。
通常の丸ペンチよりも先が細いものを使っています
なので繊細で細いコイル作りにも適しているんですね
「ニッパーも同じブランドですか?」
「いえ、ニッパーは細い隙間に差し込んでカットすることもできるように
別のブランドで揃えました。」
百聞は一見に如かず
ニッパーの形状の違いをNさんに確認してもらうと
「あー!ほんと、刃の薄さが違う!なるほど~」
さらに最近入手したばかりの
新しい秘密兵器を奥から出して
Nさんに披露すると
「Σ(=°ω°=;ノ)ノ えっ!!
なんですかこの形は!
どうなっているんですか!!」
「ね、ね、すごいでしょ?!
ここがこうなってて、ここがこう、だから…
ヾ(@°▽°@)ノ 」
しばし、道具探しのたのしい冒険の話で盛り上がりました
( ´艸`)
道具探しのたのしい冒険の話が聞きたい方は
受講された際にいつでもお尋ねください
(^ε^)♪
コイルはテグスの保護に使うのですが
先にカーブを作ってあげておくのがポイントです
ここが難易度が少し上がる工程です
下準備をきちんとしてから
やさしく、そっと、慎重に、少しずつ、
テグスを縮めていくと…
キュッ!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
成功~~~~~!!!
(ノ^^)八(^^ )ノ
やったーーーーー!!
つぶし玉カバーの上手な留め方も
しっかりレクチャー
おにぎりを作るみたいに
タテ、ヨコ、ぎゅっぎゅ
これできちんと閉まってくれます
つぶし玉カバーの閉まり方が
笑いのツボに入られたNさん
「この閉まり方が、、、おもしろい、、、( ´艸`) 」
フフフ (^-^)
一瞬のことなので
写真撮れませんでした
面白いつぶし玉カバーの閉まり方は
受講されたときにお見逃しなく!
今回の一番大変だったところを尋ねると
「やっぱり、コイルを上手に開くようにするところですね~。
下準備のカーブさせるところも難しかったです~。
(*^.^*) は~、今日も楽しかった~♪」
細かな工程が連続した今回のレッスン
お疲れさまでした
(^∇^)
コイル、本当にお上手でしたよ☆
次回、Nさんが挑戦されるのがコチラ
lesson59
- Ostrich necklace -
オーストリッチファーを使った
k14gfチェーンのリッチなジョイントネックレスです
アトリエに飾ってあるディスプレイ用品で
お気に召したものがあればお気軽にお尋ねください
サンプルですので
オーダー制作承っております
ブログではまだご紹介できていないディスプレイ多数!
またアップしますので
ディスプレイをお探しのクリエイターの皆さん
ご期待ください (・∀・)
今回Nさんが挑戦された
コットンパールのガーランドブローチレッスン
受講お申込み、お問い合わせはこちら
[難易度 ★★☆]
●参加費 2,160円 ( レッスン1回で完結 )
●道 具 ※工具類アトリエにて無料レンタル
●開催日 水曜日 / 木曜日 / 土曜日
※下記のご予約オーダーフォームからレッスン番号とご希望日と時間 をお問合せ下さい
●時 間 (午前の部) 10:00 ~ 11:00
●時 間 (午後の部) 13:00 ~ 14:00
●場 所 大阪 ・ アベノ [ 北畠駅 ]より徒歩5分
※参加者の方に詳細地図をご連絡します
最後までお付き合い下ってありがとうございました
(^-^)/